■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
競馬場に子供を連れてくるな!
- 1 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:35:39 ID:5AbrfKcE0
- 邪魔。それに子供の教育に悪そう。
俺は絶対に連れて行かない
まあ子供いないけど
- 2 :J ◆2gets/m7wA :2007/01/03(水) 18:36:20 ID:5AbrfKcE0
- 良スレで2(σ´∀`)σゲッツ!!
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:37:34 ID:xPxr9pLd0
- 子供を連れてまで競馬したいんだろ。
その時点で>>1のMakeだな。
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:38:01 ID:yeNwRIAD0
- 邪魔。それに子供の教育に悪そう。
俺は絶対に連れて行かない
まあ子供いないけど
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:38:16 ID:9Iku+n2jO
- タイパラのラストランでのコケコッコーには殺意が湧いた。
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:38:30 ID:mm0PubVe0
- おれは物心付く前から両親に競馬場に連れて行かれ
今はこの板にいるような人間になっているわけだが
- 7 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:38:56 ID:5AbrfKcE0
- >>5
詳しく
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:39:36 ID:UwmvPAaP0
- ガキがガキ連れてくるなって言ってるよw
- 9 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:40:18 ID:5AbrfKcE0
- >>6
あなたは自分の子供を競馬場につれていきますか?
- 10 :負け犬街道:2007/01/03(水) 18:40:50 ID:FY6YuHvP0
- 子供連れてくるのは問題ない。
ただ、ガキが騒いだりしないように躾しとけよって。
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:40:53 ID:fLNPtb1nO
- >>6
じゃあやっぱり教育には悪いんだね。
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:41:51 ID:mm0PubVe0
- >>9
1,2回なら連れて行っていいと思うけど、
しょっちゅう一緒に行こうとは思わないね
- 13 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:41:52 ID:5AbrfKcE0
- 明らかに教育に悪いって 人間の一番醜い姿を見せることになるんだよ
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:42:00 ID:xPxr9pLd0
- ガキほったらかして目の色変えて競馬新聞見てる人見るとうれしくなる。
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:42:38 ID:xPxr9pLd0
- 教育に悪いたってガキも何回も競馬連れて行かれたら慣れるだろ。
- 16 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:43:15 ID:5AbrfKcE0
- 慣れるということは性格になんらかの影響をもたらしたということだ
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:43:15 ID:9Iku+n2jO
- >>7
川崎のGI直前でみんな混んでイラついてるのに2Fスタンド真ん中辺りでガキがコケコッコー連呼。親は止めず。
- 18 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:44:01 ID:5AbrfKcE0
- >>17
ワロタ でも実際そこにいるとむかつくんだろいうな
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:44:53 ID:mm0PubVe0
- さらにオレは小学生の頃には親公認で予想して馬券を買っていた
これは多分オレの人格形成に良くなかったかもしれない
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:45:19 ID:xPxr9pLd0
- その性格のせいで悪影響及ぼそうが他人の子供なんだからどーでもいいだろ?
- 21 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:45:47 ID:5AbrfKcE0
- ID:mm0PubVe0は今何歳なんだ
- 22 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:46:35 ID:5AbrfKcE0
- >>20
よくねえよ 子供は日本の宝
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:47:29 ID:DT2Z/iEaO
- それより躾のなってないガキ連れてくる方が問題
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:47:54 ID:mm0PubVe0
- >>21
30歳
馬の記憶は、オグリキャップ、ライアンやマックイーンくらいから
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:48:36 ID:xPxr9pLd0
- >>22
ふーん。
お前が他人の子供でも宝だと思うほどの善人ならもっとがんばったらいーじゃん。
- 26 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:49:52 ID:5AbrfKcE0
- つうことは10歳ぐらいの時からか
なら問題ないかもな
問題あるのは人格の形成にもっとも影響がある時期だと考えられる
ものすごく小さい子供を競馬場に連れてくる親だ
- 27 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:50:53 ID:5AbrfKcE0
- 俺が何をどう頑張ったらいいんだ
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:51:47 ID:xPxr9pLd0
- え?
競馬場に子供連れてくる大人を減らす努力?
頼んだぜ。
- 29 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 18:52:51 ID:5AbrfKcE0
- まあ俺は連れて行かないよ
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 18:58:20 ID:3OyUOVUFO
- 「競馬場に子供を連れてくるような親」はどこに子供を連れて行っても同じに思える。
- 31 :さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2007/01/03(水) 18:59:38 ID:gjB5Prvj0
- , _ ノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l |∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`从ハ~ ワノ / < >>1 一生結婚できないから、深く考えなくてもいいんじゃないの♪
⊂ニ \>< / \_____________
/ ⌒)
/__ し
し
- 32 :さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2007/01/03(水) 19:00:09 ID:gjB5Prvj0
- , _ ノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) ) ニゲロー
ヽ | | l l |〃
`从ハ~ ワノ)つ ズドドドド…
( つ\></
⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ
人 /__ し ノ⌒ヽ 人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:00:10 ID:a/qCbOyAO
- じいさんが馬主だったから、小さい時から連れて行ってもらってたよ
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:00:55 ID:3xTHIm8z0
- 札幌競馬場では、親子で来て、施設の中の地べたとかに敷物ひいているのたくさんいるな。
だいたい親も民度が低そうな風体だが、汚い格好している。
そしてマークシートに落書き書いたり、馬券を拾って遊んでいる。
自分の知り合いだったら間違いなく説教すると思う。
JRAはそういう実態を隠して、クリーンなイメージばかり広めているな。
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:03:20 ID:xPxr9pLd0
- >>34
それはただの貧乏家族なだけじゃ…
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:04:29 ID:3xTHIm8z0
- >>35
オヤジが馬券ばかり買っているから貧乏なんだろう。
って他の競馬場も同じ感じ?
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:05:51 ID:RdhGik8i0
- これ、JRAに対する軽い営業妨害だよね。
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:06:13 ID:fAHE6VVUO
- 馬場内の子供施設はもっと有意義な物にしてほしいな
30階くらいある展望台をつくってほしい
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:10:39 ID:xPxr9pLd0
- >>36
中山にもそういう人たちはいる。
ただ中山の内馬場は子供向け遊園施設があるから、
一概に同じとは言えないかも。
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:12:07 ID:jqmWW79IO
- >>34は暖かい家庭にコンプレックスを抱いてるんだよな。
生まれ育った環境は貧しくて、それはそれは人に言えない事ばかり。
幸せな家庭に憧れるのだが、如何せん不細工なので相手がいない。
そうなったら妬む事しかないもんな。
みんな>>34は可哀想な人間なんだよ。
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:14:44 ID:3xTHIm8z0
- >>40はいい加減、土日は競馬ばかりして暇をつぶしてないで、街でオサレを磨いてこいよ
- 42 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 19:14:50 ID:5AbrfKcE0
- ギャンブル場に子供向けの施設なんて作るなよ
JRAはあほか
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:16:11 ID:3xTHIm8z0
- >>39
そう。普通の家族連れは奥さんと子供が内馬場で遊んでるよね。
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:18:26 ID:fLNPtb1nO
- ウインズに子供入れんなよ。親同伴でも。
俺は高校生のときたまにつまみ出されてたぞ。
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:20:39 ID:xPxr9pLd0
- >>42
お前まだいたのかよ。
作らなかったらお前の心配する宝の子供にとってもっと悪影響だろ。
あるだけマシ。
>>39
そんで空いた時間で親父さんがいそいそと馬券を買う。
天気が良い日なんかのあの雰囲気は好きだな。
- 46 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 19:24:21 ID:5AbrfKcE0
- ウインズは20歳未満立ち入り禁止だよな
競馬場と違って
- 47 :負け犬街道:2007/01/03(水) 19:26:53 ID:FY6YuHvP0
- 結論:バカ親は氏ね
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:29:27 ID:3zOIACSC0
- 競馬場で2回迷子になった経験のある
私がやって来ましたよ〜
何か質問ある?
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:30:07 ID:+HIv03B+O
- >>34 の言い分もわかるよ
俺もひさびさに札幌競馬場いって敷き物ひいてる奴等がいる事におどろいた
子供連れてくるのはいいが、絶対に他人に迷惑をかけないように努めてほしい。
子供だから仕方ないだろうとかはやめてほしい。
走り回ってて勝手に膝にぶつかられて泣かれても困るし
今どきの馬鹿親なら謝る前にこっちを責めて来るんだろうし。
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:32:24 ID:BzUa1ni80
- 子供ならまだしも、生まれたてっぽい赤子を、
あのゴミ埃まみれの地べたに新聞紙引いて寝かせてる親を
よく見かけるんだけど、
つくづく思うよ。
なんの為に産んだんだよ!って。
- 51 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 19:35:44 ID:5AbrfKcE0
- 望まれない子供だったんでしょうね
可哀想に
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:36:10 ID:h4T1ir3KO
- 去年の有馬記念のゴール前の人込みをベビーカー押して歩いてる奴がいるのには普通にびびった
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:52:46 ID:UVOUUFiT0
- >>50同意
赤ちゃんをあんな空気の悪いとこに連れてくるDQNは氏ね
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:54:51 ID:l++OwyQYO
- 親のしつけができてなく競馬場に限らずどこででも
騒ぐような子供がゴール板前で馬券バラまくようなクソになるんだろな。
- 55 :48:2007/01/03(水) 19:55:06 ID:3zOIACSC0
- >>51
む、私に言ってるのかな?
まあ、とにかく教育に悪いってのは競馬そのものに対しては
殆ど関係ないと思うが。親の資質だろ。
それよりただ単に>>1は競馬場ではしゃぎ回るガキがうっとおしいだけだろ。
それだったら同意見だが、それは球技場とかデパートでも一緒の事だろう。
教育云々で誤魔化すな。
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 19:55:26 ID:c/glOG1BO
- 昔、競馬場で子どもとぶつかった事があったけど、
その母親がすごい剣幕で怒ってきて・・・
迷惑なのはそっちなのに
- 57 :名無しさん@実況で競馬版アウト:2007/01/03(水) 19:55:44 ID:mU9dp+o90
- 子供じゃないけどJCの時ウイナー付近に妊婦がいたぞ
- 58 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 19:59:14 ID:5AbrfKcE0
- >>55
ごまかしてねえよかす
教育云々が一番言いたいんだよ
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:04:01 ID:Bxg0gjCJO
- 騎手にさせようと、記憶に植え込もうとしてる
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:11:23 ID:3zOIACSC0
- >>58
うーむ、わかんないなあ、じゃあおまいさんは
なぜ競馬をしてるのだ、って事になっちまうし。
他の人が挙げている例もそれこそ近頃じゃ電車の中でさえ
目に付く事ばかりだ。
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:12:02 ID:fLNPtb1nO
- >>59
だったらそれより乗馬とかやらせるのが普通な気がw
- 62 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 20:13:54 ID:5AbrfKcE0
- >>60
人格形成をする大切な時期に人の一番醜い姿を見てしまう
競馬場につれてくるのはどうかと言っている
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:16:44 ID:nfjyn7u00
- 府中の中はすごい
SLやら何やらで、あそこは別世界
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:17:04 ID:6l72wNK60
- 開催競馬場ならともかく場外に連れて行くのはどうかしてる
開催中ならなにかとイベントあるから子供も飽きないし
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:19:20 ID:TNyGM2V7O
- 乳幼児のガキも痛いが…
どう見ても中学生にしか見えない、悪ぶってるバカップルのガキも何とかしろ!JRAも身分証チェックくらいしろや!
一番マナー悪いのはガキやで!
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:24:27 ID:DBn9xZ4vO
- 有馬の日、ガキを肩車してる阿呆親いたな〜そいつの後ろだったら蹴り入れちゃう
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:25:26 ID:TGZ5yJTZ0
- 動物園より安い入場料で動物見れるからだろ
ライオンが見たいなら動物園、魚が見たいんだったら水族館、馬が見たいなら競馬場
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:26:08 ID:jfbYac9TO
- >>55 質の良い親は子供を鉄火場なぞには連れていかない
いわゆる『孟母三遷の教え』な
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:27:53 ID:oWM1tNMAO
- 男は(゚听)イラネ
女の子はパンツ拝ませてくれるからおk
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:30:50 ID:xQXEJRNb0
- ロリペドにとっては競馬場内馬場は天国なのか、
どうみても子どもがいないような香具師がずっと子どもの
遊び場を眺めてたりする。
子どもを持つ親としてはあんまり連れて行きたくはない。
1回だけ連れて行ってしまったが、そういう香具師を見つけて
びっくりした。以後は慎んでる。
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:46:10 ID:fLNPtb1nO
- 怒られるかもしんないけど、そしたら、競馬場の入場料を3,000円にするのはどう?
ただし、そのうち2,800円は、馬券を買う際のクレジットとして還元できる。
そうすればなにしに来てんのかわからん親子はいなくなると思うのだが……。
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:47:14 ID:3zOIACSC0
- まあ、要するに、「ネットをガキに見させるな」
って事と同じかな。
温室栽培もどうかとは思うが。
まあ一つだけいえるのは、親が競馬やっていなかったら、絶対
競馬に手を染めていなかっただろうな、って思う。
むしろ、必要以上に忌み嫌う人間になってたかも。
ここの人は、親は競馬してないけども・・・って人ばかり?
- 73 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 20:49:14 ID:5AbrfKcE0
- >>71
なるほど ありかも
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:53:34 ID:i265TMxpO
- 中学の頃に家族でウインズ行ったことならある。
めちゃくちゃキレイな所だとおもた。競馬のイメージが変わりますた。
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:54:15 ID:iLVUgBns0
- >>1
は大人になれてない大人
お前の職業言ってみろ
- 76 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 20:57:20 ID:5AbrfKcE0
- 学生
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 20:57:44 ID:DBn9xZ4vO
- >71 そんなことより開催中競馬場とG1開催日全競馬場はガキを入場禁止にすりゃいいんじゃね?
G3、2位の他場だったら別にガキ連れでもいいと思うし
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:01:43 ID:ycZ3pTW3O
- 定期的に立つなこのスレ
地方厨のおれに言わせれば家族連れはカモンカモンだがな。
帯広のばんえい競馬でリッキー馬車好評らしいし
- 79 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 21:02:17 ID:5AbrfKcE0
- 定期的に立つのか
二番煎じスマソ
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:07:18 ID:fLNPtb1nO
- 子供には来ないで欲しいと思ってるワケじゃないんだけどね。
ただ、子供を連れてくる場として適切とは言い難いし、遊び場みたいに考えられると少し迷惑だからな……。
大金がかかってる場所なんだし。
- 81 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2007/01/03(水) 21:09:35 ID:qpvJL78h0
- /ヾ∧
彡| ・ \ /ヾ∧
彡| 丶._) ・ \
( ) 丶._)
人 Y ( )
し (_)(__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 82 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 21:10:04 ID:5AbrfKcE0
- こんばんは
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:11:52 ID:FZ8FByxyO
- 府中のミニ電車はなんの為にあるの?
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:13:30 ID:F/K42vMz0
- ギャンブルの場は世界中で未成年立ち入り禁止だろ。
海外在住だが日本の競馬場が子供オッケーと知ってマジ驚愕
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:16:31 ID:nLC6fE+LO
- パンツはともかくとして、かわいい女の子だったら喜ぶ大人がいるのはわかるな
社会の底辺を見るのは社会勉強になるから反面教師になるだろう
その点では競艇の方がよさそうだが
- 86 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 21:17:36 ID:5AbrfKcE0
- 幼い子供には反面教師にはならないと思うけどな
まだ善悪の区別がつかないんだから
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:18:54 ID:Im17kHNs0
- 普通に内馬場は公園みたいなもんだと思うが
メインスタンドでギャーギャー騒いでる厨ですかサーセンwwwwww
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:19:51 ID:zlyXYnGfO
- 女子高生以外は禁止
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2007/01/03(水) 21:20:14 ID:fWa2nP2T0
- 有馬前日ゴンドラに入れた
親子連れがいた
子どもはずっとDS
母親ずっと爆睡
マジ腹立った
その席は競馬やる奴の為にあるんじゃあ!
- 90 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2007/01/03(水) 21:21:05 ID:qpvJL78h0
- >>82
/ヾ∧ お年玉♪
彡| ・ \ .┌─┐
彡| 丶._) ├∞┤
( つ└─┘
- 91 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 21:22:02 ID:5AbrfKcE0
- (゚听)イラネ
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:25:13 ID:OE8l3q4r0
- でも子供を家や車の中に残して死んでしまう事件とかよくあるけど
それよりかはマシじゃね?みんながみんなどこかに預けて外出できるとは
限らないわけだしさ。まぁそれ以前に子供が小さい内はガマンしろ、って
意見も無くはなさそうだけど。
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:25:58 ID:xPxr9pLd0
- >>89
父親は?
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:26:18 ID:/gY/6ROTO
- その昔、まだJRAなんつう小ジャレた名称が無かったころの話なんですけど、
表向きとはいえ、競馬場が鉄火場イメージからの脱出を図ろうとした際、
「家族そろって中央競馬」というキャッチコピーを謳った時期があったんですね。
このことからも、胴元JRAとしては基本ウェルカムなんだと思いますよ。
次の世代に期待を込めて、競馬場に慣れ親しむ、という刷り込みは必要な戦略なんじゃないのかと思うわけです。
- 95 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 21:26:21 ID:5AbrfKcE0
- 競馬場で事故に巻き込まれるかもしれない
親は競馬に夢中なんだから
まあいままでそんなことがあったことがあるかどうかは知らんが
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:27:52 ID:LtdCdyskO
- うちの娘、クレインで乗馬やってて競馬場連れてくと真剣に見てる
丹内がお気に入りらしい
小2でまだツルツルだよ
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:29:03 ID:xPxr9pLd0
- そういや中山には託児施設までできてた気がする。
土日しか開催されないわけだから中央の場合は子供連れも仕方ない。
俺はJRAが子供を連れてきても安心なサービスを提供する意識さえあれば別に良いと思う。
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:30:23 ID:5Ma9KP1O0
- 内馬場のフワフワの使い道が無くなるだろ
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:30:52 ID:4gOqQ4K4O
- 内馬場は子供対応になってるし、仕方ない部分もある
ただw-inds.に子供を連れてくるのは理解できん
- 100 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 21:31:53 ID:5AbrfKcE0
- 俺はウインズではあまり子供を見たことがないな
つうかさっきも書いたけどウインズって20歳未満立ち入り禁止じゃないの?
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:32:14 ID:ML87B4W60
- ベビーカーで1歳にも満たないガキを連れてくるアホ夫婦みるけど・・・
おかしいよ!考えていることが?
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:32:17 ID:fLNPtb1nO
- >>94
その通りなんだけど、すごくアメリカナイズなインチキ戦略だと思うんだよな……。
俺が子を持ったら、絶対一緒に競馬場は行きません。
馬を見せたいときは牧場か乗馬クラブに行く。
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:33:43 ID:Ylqhy1U20
- 子供は連れてきてもオーケーだよ
ただその場合は完全なレジャーと割り切って欲しい
競馬新聞を睨み付けて、真剣に馬券を検討しないようにしてくれ
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:34:09 ID:xPxr9pLd0
- >>102
子供が競馬場行きたいって言っても?
物心つくようになってからなら俺はいいかなぁ。
馬券は当然買わせないが。
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:35:48 ID:xPxr9pLd0
- >>103
そこまでして競馬したい人ってのはもう中毒だからな。
今のご時世なら携帯で馬券も買えるのにそれでも我慢できない親。
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:35:55 ID:8FyxBNQbO
- GIデーの中山で
子供連れのお母さん方
2〜3組のグループを見た
シートを敷いて場所取りしていたが
レースとレースの合間にお母さんが居眠り
一緒に来ていた赤ちゃんがお財布の中からお札を取り出して
その辺にバラ撒いていた
気付いたお母さんが赤ちゃんに慌てて注意していたが
こういう親が車の中に子供置き去りにして
パチンコ熱中しちゃうんだろうな
って思った
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:41:59 ID:fLNPtb1nO
- >>104
もしそうなら、中学生ぐらいとか、周りの人に迷惑をかけない年頃になってからするよ。
親としての思いやりも含めて。
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:46:35 ID:4gOqQ4K4O
- 親子よりも俄ディープ厨の方がうざかった
- 109 :名無しさん@実況で競馬版アウト:2007/01/03(水) 21:54:13 ID:mU9dp+o90
- 競馬場は紳士淑女の交流の場だから
子供には敷地が高いよな
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:54:58 ID:ifiZhd2p0
- >>96
いつころ生えるの?
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 21:56:31 ID:xPxr9pLd0
- >>109
敷地かよ!
確かに子供にしたら高いとこもあるかもなw
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 22:00:26 ID:DBn9xZ4vO
- >>109 敷地は高いよな〜w
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 22:07:11 ID:fLNPtb1nO
- まぁ「敷居が高い」と言っていても誤用なんだがな……。
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 22:07:36 ID:ID8Li98YO
- 数年前の阪神競馬場でのことなんだけど
パドックの最前列でお菓子のカールを片手に
抱えた小学校低学年と思われるガキがカールを
パドック内に投げて遊んでてそばを通った馬が
それを拾い食いしてるのを見たことがある。
そのレース、カール食べた人気薄の馬が勝ったw
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 22:10:55 ID:DBn9xZ4vO
- >>114 カールパワー凄すww
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 22:11:57 ID:4gOqQ4K4O
- カールはドーピングですw
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 22:13:56 ID:Rwcb5dw8O
- 「ゼッケンくださーーい」 親子
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 22:14:40 ID:nLC6fE+LO
- 競馬はパチンコより子供にやさしい大衆娯楽だとよくわかりました
- 119 :まんしゃぶ ◆b4G2Q/TCrU :2007/01/03(水) 22:22:57 ID:UgF2r0zd0
- なまいきじゃなくて大人しいガキなら許す
競馬達者ぶった生意気なガキがくると蹴りいれたくなるから来るな。
あとスカートはいた女な。
競馬場をなめんな。犯すぞこら
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 22:33:13 ID:3i7RdFON0
- ではあのフアフアホースは何のためにあるのか
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 22:41:00 ID:1tiHzytY0
- パドックで騒ぐのはやめて
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 22:41:50 ID:KTeZPL7q0
- スレタイが、
競馬板に子供を連れてくるな!
に見えた。
- 123 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/03(水) 22:51:08 ID:CykQb3X5O
- ごめん
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:00:04 ID:U4nHeCPp0
- 指定席に連れて行くのはおk。
その他は、同じ人間として恥ずかしくて見せられる空間ではない。
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:02:33 ID:prsfEA9sO
- 子供「後藤さん!こっちむいて」
↓
後藤、子供の声に応えて最高のスマイルで子供の方を向く
↓
親がカメラをパチリ
↓
親子の連携プレイ成立
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:03:32 ID:3OyUOVUFO
- 土曜日の昼ごろとかにパドックで馬を見たり、人の多いゴール板前を避けて子供と一緒にレースを見たりしているのは微笑ましいな。
逆にGTの日なんかに館内で子供ほったらかしの奴とかは消えてほしいと思う。
- 127 :良識的戦後民主主義者 ◆..9.x.6... :2007/01/03(水) 23:06:17 ID:XL4o3R7U0
- 良識あげ!
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:07:37 ID:FZ8FByxyO
- 競馬場でしょ。内馬場の公園みたいな場所から出なきゃ良いでないか。
- 129 :良識的戦後民主主義者 ◆..9.x.6... :2007/01/03(水) 23:13:14 ID:XL4o3R7U0
- 良識あげ!
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:18:41 ID:FZ8FByxyO
- 他のギャンブルに比べて健康的だよね。競馬場は
ただウィンズはダメだろうと思う。子供が可哀想
空気悪いし(タバコ等で)
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:21:25 ID:/gY/6ROTO
- いい大人が目ェ血走らせて銭カネやってる場所だもん。
子供にとっちゃイイ風景とはいえませんよね。
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:25:02 ID:8FyxBNQbO
- 競艇・競輪・オートには子供連れっていないのだろうか?
いたとしたら競馬場にいる子供連れと違いはあるのかな?
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:25:27 ID:3xTHIm8z0
- ぶっちゃけ
パチンコ屋に子供を連れて来るのとなんら変わらないだろ
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:27:38 ID:9BlRhMBsO
- >>124
ガキがギャーギャー騒いで予想に集中できねーよ。指定席こそやめてくれ!
- 135 :拓也:2007/01/03(水) 23:33:11 ID:kTFhJqjhO
- よっ俺拓也
みんな宜しくな
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:33:18 ID:6qm2aibk0
- 「ねぇ〜パパ、馬もう飽きた。象さん見たいよ。」
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:43:45 ID:/gY/6ROTO
- >>130
そこがトラップなんですよね。
バクチの駒が自転車じゃなく舟じゃなく「サラブレッド」という、
その対象が生き物であるということに加え、
その名称からも何となくステイタスを感じさせてしまうような。
これにより、ほとんど意味不明で矮小な他公営賭博への差別観を誘発させてるようなんですね。
ま、これらがあくまで錯覚であり勘違いに過ぎないということは、
もはや言うまでもない事実なんですけれどね。
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:52:26 ID:fLNPtb1nO
- >>137
つまりお前は何が言いたいのかと。
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:57:45 ID:/gY/6ROTO
- >>138
競馬場に関わらず、
全ての公営賭博場は子供にとって等しく不健康である、といった所でしょうか。
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 00:08:41 ID:PHKlUCvsO
- ターフィのフワフワはなんの為にあるの?
ウチらが遊ぶため?
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 00:12:05 ID:hgfambrIO
- 子供を連れて行く時は内馬場でマッタリ…
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 00:16:37 ID:bWJPMonMO
- しかも今年からサラ金競馬元年だからな
子供までサラ金自殺予備軍にするつもりか
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 00:16:45 ID:ODvjmjPJO
- >>140
たまに遊んでみたくなりますよね。
胎内回帰願望ゆうんですか。
午前中で予算の大半を溶かした時など、
殊更あーゆーフワフワした空間に身を預けたくなる衝動に駆られます。
- 144 :レイヴェン ◆9gXGkGiwcw :2007/01/04(木) 00:18:11 ID:netNjj3cO
- J名古屋死ね 嫌われ者が
- 145 :カブトムシ斉藤:2007/01/04(木) 01:20:03 ID:UUtxCe3IO
- 子供はまだいいけど
中山とかにいる地べたに座り込んで、予想の真似事してる
中学生か高校生くらいのガキを何とかしろ。邪魔でしょうがない
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 04:15:28 ID:akLUGAhoO
- >>114
なに味のカールなのか気になるw
やっぱカールといえばチーズ味だしチーズかな。
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 04:19:44 ID:oONr25bSO
- >>114
激しく笑ったww
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 05:39:16 ID:akLUGAhoO
- >>114
子供だから目の前の馬になんか食べさせてみたくなって
我慢できずやってしまったんだろうなぁ。
子供ってかわいいなぁw
大人がやったら大変なことになりそうだがw
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 08:19:16 ID:lf36q9xlO
- >>84昔、衝撃映像の番組だったか、海外の競馬場で
競争馬が暴走して乳母車踏んづけて赤ちゃん無事ホッみたいなのを見た。
日本の競馬場の家族連れ歓迎は海外の真似でしょ。
内馬場なら安全だし全然OK。
変質者はデパートの屋上にもいるし、親が気をつけなきゃいけないのはどこでも一緒。
スタンド側で出走してる親子とパドックで乳飲み子泣かせてる親は睨みます。
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 08:54:07 ID:9xOV8NYdO
- >>142 金貸しは自分より賢い奴には金を貸さない
どちみちアホな親の子として生まれた時点で諦めるしかないわいな
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 09:16:53 ID:e3m+LLdv0
- 齢3歳にして後楽園のWINSデビュー。
将来馬好きにするなら幼児教育大切だよ
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 09:25:34 ID:Cysehp9AO
- 一人の大人として子供は迷惑だし、もし親になった事を考えても、幼い我が子を競馬関係施設に連れて行きたいとは思わない。
最悪、今現在連れて行ってるという方は、せめてきちんとしつけと保護ができるようになってからにして欲しい。
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 09:31:49 ID:14+0zUNUO
- たしかにギャンブルしてる大人を見せるのは教育としては最悪だよな。
将来ギャンブルやるような子供にはしたくないし
それに混んでる時はあぶないし。
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 09:56:56 ID:e3m+LLdv0
- >>152
しつけと保護は親次第。親が終始子供から目を離してはいけない。
その意味でそれが出来る親がいるかというと疑問点は確かにある。
嫁が競馬に興味なくて内馬場で終始子供を見ていてくれて、
お昼はレジャーシート敷いてみんあでごはん。
たまにお馬を観戦しつつ、タフィーと戯れる。
メインが終わっててをつないでかえれれば最高なんだろうけど、
実際はそうはいかにんだろうね。
ウインズの思い出、それはオレンジジュースとモニターしかないしね、実際。
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 11:43:36 ID:2AgBIQSVO
- >>1
>>子供いないけど→子供作りの行為したときないけど
だろ?
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 12:08:29 ID:G07tz27OO
- >>155
煽るならちゃんと日本語喋ろやカス
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 12:14:12 ID:X2CqFIWpO
- >>132競輪場ではあんまり見たことないけど、開催時はいると思われ
競馬より少ないのは確
しかしここ良スレだな
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 12:57:38 ID:iBUkC3sZ0
- パチンコ屋で駐車場置いておくよりははるかによくね?
緑もあるし広々してるし、内馬場なら鉄火場って感じでもないし。
それともひょっとしてここ、マジレスしちゃいけないスレだった?
- 159 :エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2007/01/04(木) 14:15:51 ID:4pIqvDKGO
- >>155のように絡んで欲しいだけだと思うよ
- 160 :負け犬街道:2007/01/04(木) 16:21:17 ID:0jDr/lQP0
- まあ、2歳児をおいてスノボに出かけて、火事で死なせたバカ親もいる世の中だからな…
- 161 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/04(木) 18:20:05 ID:kVpOuTn60
- >>158
比較対象が車に死ぬ可能性がある車に置き去りするか
- 162 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/04(木) 18:21:07 ID:kVpOuTn60
- >>158
比較対象が車に死ぬ可能性がある車に置き去りすることか
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 18:43:27 ID:7uh07aSY0
- 一度は経験のため連れて行ってやれよ
競馬場って汚いし怖いと思うかもしれないし
競馬ってなんか面白いって思うかもしれないんだから
社会見学の一環で連れてくのは悪いことじゃない
子供はのびのび育ててやれよ
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 21:35:32 ID:vnBzYB/k0
- 遊具で無邪気にパンツ丸出しで遊んでる女の子を見てると心が和みます。
なのでどんどん子どもをつれてきてください。
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 21:41:17 ID:bkrwRFafO
- では
かわいい女の子なら連れてきてもOK
という結論ですね
引率者以外が連れて帰ることのないように気をつけつつ
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 00:09:19 ID:wi8Cv7rw0
- 子供嫌うな来た道ぢゃ
老人嫌うな行く道ぢゃ
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 07:22:31 ID:ANYoyRk/O
- >>162
言い直しても日本語になってねーよ。
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 07:30:45 ID:ANYoyRk/O
- 誰も子供は嫌いだって言ってないんじゃないの。
ただ、競馬場においては場合により迷惑なんだって話。
親が人の迷惑を考えられない人間だと、子もそうなってしまう。
今は世間が競馬=スポーツって認識になりかけちゃってるけど、まだまだ競馬=勝負の場(博打)であるのも確か。
だから、せめて子供が誤った判断をしないぐらいの年頃になってからにして欲しい。他人の迷惑もあるから、その辺りも含めて。
これは願望だから、そういうつもりで聞いて。
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 07:38:11 ID:3QsJW5StO
- ウインズ名古屋、有馬記念の時(12月24日)の出来事
母親が子どもに、「200円が二万円になったよぉ〜」子ども「やった〜2万円〜なんか買ってくれるんだよね〜?」
これが子どもにいい教育ですかと現役高校生は問いつめたい。
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 07:40:45 ID:ANYoyRk/O
- >>169
なぜ高校生がウインズにいたのかと問い詰めたい。
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 08:11:00 ID:3QsJW5StO
- >>170
ウインズに飯食いにいくためにいるわけじゃないだろう。
馬券買うためにいるんじゃないか。
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 08:21:02 ID:LZj++EwwO
- 中山金杯開催時の中山競馬場はどのくらい混雑しますか?
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 08:21:41 ID:6j8g0cmhO
- おいおい、俺は独身だが競馬場に子供連れてくんなとか言ってると、
競馬人口が減ってまた競馬場が一個ずつ抹消されていくぞ!
馬を除く動物以外は全員来てよし!!
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 08:56:55 ID:1I/DUTHjO
- >>1もいい教育受けてないから2chでも糞扱いなんだよ
- 175 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/05(金) 09:20:50 ID:li1tK+b80
- 受けてるけど
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 09:21:41 ID:mb+hcDft0
- 161 名前:J ◆nagoyaCBxQ [] 投稿日:2007/01/04(木) 18:20:05 ID:kVpOuTn60
>>158
比較対象が車に死ぬ可能性がある車に置き去りするか
162 名前:J ◆nagoyaCBxQ [] 投稿日:2007/01/04(木) 18:21:07 ID:kVpOuTn60
>>158
比較対象が車に死ぬ可能性がある車に置き去りすることか
確かに、とてもいい教育受けてそうな文章ですよね。
- 177 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/05(金) 09:23:25 ID:li1tK+b80
- 2ちゃんのレスにいちゃもんつけるなよ
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 09:41:23 ID:itVdb+QyO
- 最近は家族でも楽しめるような工夫があっていいと思うが…
小さい公園みたいなのや遊具、キッズルームなんかもあるし子供にとっては「お馬さんが走ってる」程度の感覚だろ
ただ勿論保護者のモラルが問われるが…
ピクニックの一部みたいな感じならいいが馬券にハマってガキ放置というのは論外
しかし家族連れで行ける施設を作ってる割に喫煙場所を指定してないのはどうかと思うが…
子供にとっては大人のタバコ持つ位置ってかなり危険なんだがな
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 09:42:43 ID:e0gvs924O
- おい!おや!おれは歩きタバコするから子供の目に入ったらあぶねえだろ!
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 09:48:47 ID:9evtl9mOO
- おまえが悪い!
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 10:01:27 ID:nE7EbT0CO
- 子供は手荷物預け所で預けて下さい。
泣いてる子供は、迷惑だ。あやさない親、うざすぎ。
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 10:03:47 ID:2tl3r3geO
- 女の子の泣き声が好きな大人は確かに存在する
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 10:30:00 ID:/zIFyntc0
- >>165
きめえんだよ、氏ね
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 10:45:30 ID:6j8g0cmhO
- 内馬場でミニチュアホースによる子供専用競馬やったらどうかな。
騎手はターフィ人形で全て馬なりで。
負けても馬券を床に捨てないよゐ子にはフサローの馬頭観音像を進呈。
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 10:46:49 ID:/zIFyntc0
- >>184
それ俺も見たいよw
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 22:29:34 ID:3QsJW5StO
- やだ
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 23:00:00 ID:LPHu4xKcO
- 小4〜中2までの少年なら俺が預かったる
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 23:16:22 ID:MKNhYkxsO
- >>187
おれも半分預かってやるよ
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 01:18:15 ID:GqLPV2cuO
- >>187
不安な所があるのは俺だけだろうか
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 01:57:07 ID:wPloRf/M0
- たしかに、ガキの頃競馬場に連れて行ってもらっても
楽しくなかったし、よくふわふわ怪獣の中に入りたいとか
おサルの機関車乗りたいとか駄々こねて親を困らせたりしたが・・
別に親の中に人間の一番醜い姿なんてのを感じる事はなかったし(
確かに競馬場には色々なひとはいたけど、所詮他人だしね)
小さい頃に、ミスターシービーとかに出会えたのは今となってはいい経験
だと思うしさ。
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 01:58:46 ID:Fo1uXxgLO
- >>188
ブサはおまいにやるよ
>>189
イ…イタズラなんかしねーよ(;´Д`)ハァハァ
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 06:41:08 ID:1JzKSAS7O
- >>191
リアルに通報しますた
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 06:49:40 ID:AB0yMe8l0
- 意外に子供はおぼえてる。
なんだろ、楽しかったよ。
普段父親とまともに遊ぶことは無かったので、
その表情とかよく覚えてる。
ルドルフとかも。
終始手を繋いでいてくれたし。
教育云々は関係ない。
おっちゃんも愛想よくこどもこどもしていると
ジュースかってくれたりしてた。
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 12:46:31 ID:GqLPV2cuO
- >>191
気持わるいので退却ー
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 12:56:49 ID:pSfpOGur0
- 全然関係ないけど、カップルで吉野家とか松屋に来ないで欲しい
いや、来てもいいけど空いてる時にして欲しい
つかくっちゃべってないで早く食え!混んでるのが見えねえのか!
と昨日思った
- 196 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/06(土) 17:32:10 ID:2UjvqIP80
- 確かに関係ないけど同意
カップルに限らず混んでるところでゆっくり食事する奴は消えて欲しい
あと1人なのに4人用のテーブル席に座るやつ
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 17:41:56 ID:t1q4ziHNO
- >>196
以前、絶対相席させないレストランに一人で入って6人かけテーブルに座らされた。
空いてるからいいかと思ってたら、急に客が殺到して行列が。
あのときはつらかったwww
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 17:47:02 ID:7s1g4Vu9O
- ガキや女は邪魔だな
通常開催は構わんが有馬にはくんな。賭場なのに場所がどーだとか狭いとがガタガタ抜かすなうるさい死ね
- 199 :りさっち二号 ◆Y2krUB/5pg :2007/01/06(土) 17:49:13 ID:3iekl2LTO
- りさっち二号は中山のプロだお( ^ω^)
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 17:50:20 ID:1JzKSAS7O
- えースレタイに沿った話を頼みます。
競馬板の数少ない良識スレと呼ばれてるんですから。
- 201 :りさっち二号 ◆Y2krUB/5pg :2007/01/06(土) 17:50:24 ID:3iekl2LTO
- りさっち二号が200ゲット( ^ω^)
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 17:52:17 ID:t1q4ziHNO
- >>199-201
テラワロスwww
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 19:22:19 ID:mq4XL5Ja0
- >>201
kimosu
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 20:21:34 ID:GqLPV2cuO
- >>201
逝ってヨシ
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 20:31:03 ID:RLxKDxTp0
- どうしても連れてくるなら、内馬場行けよ。
万一指定に入るなら席はガキの分も買え!
まず観戦のじゃまだし、俺がいない隙に俺の席にガキ座らせやがって、
しまいにゃー俺が戻って来ると親がやな顔しやがる。
- 206 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 01:05:03 ID:pBrw6NnL0
- ふつうほりさっちをだせ
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 01:13:30 ID:zbnQ9HueO
- んー、ぼくとしては子供心に中山の地下通路は奇妙な圧迫感がありましたよ。
ちょっと異様で怖かった記憶がある。
- 208 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 01:17:07 ID:pBrw6NnL0
- 中山いったことないからわからん
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 01:18:32 ID:qj0u0GL40
- 子供を連れてくる親って育ちが悪いよなー
- 210 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 01:19:41 ID:pBrw6NnL0
- >>209
禿しく同意 そのようなおやに育てられた子供はどうなるんだろ
負のスパイラルだな
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 02:06:38 ID:ItshAe3C0
- 俺はさんざん連れてかれたぞ。
でも全部指定席だった。
子供ながらに騒いじゃいけない雰囲気を悟り静かに見てた記憶がある。
あの辺は空気も弱冠違うしな。
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 03:45:19 ID:0nQpkgI3O
- ○メリット
・早くから大人達の社会に馴れる事が出来る
・親が子供に自己管理教育出来れば、正しいリスクの掛け方や遊び方を早くから教育出来る
・子供の感受性が豊かな頃から馬を見続ければ相馬眼や芸術性が育つかも…
×デメリット
・まわりの大人達の人間性から悪影響を受ける可能性がある
・自己管理が出来なければ借金地獄に陥る危険性が増える
・空気の悪い場所は健康に悪影響
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 03:51:19 ID:41f6CQj1O
- パチ屋の駐車場放置よりマシ。
中に連れて行っても機械音と煙草でやられる。
- 214 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 10:51:27 ID:pBrw6NnL0
- どっちもどっち
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 11:26:15 ID:/4acwvoAO
- 芸術性はいかがなものか。
走る馬は美しいが馬券に血眼のおっちゃん(わし)見てもあんた‥
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 11:30:03 ID:sZFhTlvP0
- ところで>>214は子持ちなのかい?
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 11:57:03 ID:lOD0qPp7O
- 競馬場は15歳以上しか入れないようにすればいいよ
- 218 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 12:05:46 ID:pBrw6NnL0
- >>216
>>1
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 12:14:42 ID:N7iVS5rfO
- 有馬の時、子供連れてスタンドに居る奴見て神経疑った。
おしくらまんじゅうな上、喫煙者の巣窟によく子供連れて来れるよな。自分の近くにもガキがいてタバコ吸えなかったし。
カップルで男が彼女にいい所を見せようとしているのか、人が徹夜して取った席に割り込んできたりとかマジうざかった。
G1の日はガキやカップルは来るな
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 12:15:06 ID:5sfOzyJTO
- 俺も子供は連れてくるなって思うな。
18で馬券買い始めて(良くないんだが)今は自分の娘がいる身としても。
つか、嫁とすら行った事ねーし。ま、嫁さんが博打嫌いなんだがね。
競馬に限らず船チャリオートにパチ等、博打に子供を連れて行くのは良くないと思う。
俺だったら自分の子供が娘だし、サンリオピューロとか連れて行くわ。
- 221 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 12:15:52 ID:pBrw6NnL0
- >人が徹夜して取った席に割り込んできたりとかマジうざかった。
おまえもうざいな
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 12:17:09 ID:E3GrJ/pzO
- >自分の近くにもガキがいてタバコ吸えなかったし。
ちょ…惚れたw
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 12:25:24 ID:lOD0qPp7O
- 場内に公園みたいなのがあるから子供つれてくるんだよ あんなの無くしてしまえ
- 224 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 12:28:54 ID:pBrw6NnL0
- >>223
同意
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 12:47:05 ID:/4acwvoAO
- 子連れが来なくなったら売り上げさらにダウンだろ。
競馬が廃れたらわしらは困るの困らないの?
- 226 :りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2007/01/07(日) 12:56:32 ID:o2QizU1wO
- 200取れてなかったのかお( ;ω;)
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 12:58:50 ID:Hdjm0ANyO
- >>226
無意味なレスはお控えください。
- 228 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 13:02:29 ID:pBrw6NnL0
- >>225
俺は困らないなぁ そんなに競馬好きじゃないし
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 13:41:05 ID:j6GCbfqJO
- >>228じゃあなんで競馬やってんだよwwwww
お前も来なくていい
- 230 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 13:51:30 ID:pBrw6NnL0
- 好きじゃないと競馬ってやってはいけないの?
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 14:16:21 ID:Wqrb6KAiO
- さっき中山で怯える子供をポニーに乗せていたみたいだ
画面から目をそらしたから見逃した
明日もやってるらしい
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 14:30:40 ID:PETcWJQL0
- ゴール前で餓鬼を肩車している馬鹿親は競馬場に来るな
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 14:40:25 ID:lqzEBOdnO
- 人多いしタバコ臭いし
小さい子はすぐ風邪とかの菌貰いそう。それでも連れてくる親って
凄い自分勝手な気がする。
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 14:51:43 ID:nWL5tHZ9O
- >>225子ずれなんか 少額購入 廃れて困らない 邪魔なニワカ減って嬉しい
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 15:10:09 ID:lOD0qPp7O
- 確かに子供を肩車したやつは邪魔だよな。あと馬券売り場前でなぜかウロチョロしてるガキも
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 15:33:21 ID:/4acwvoAO
- >>234自分で自分の首を絞めている事に気付きましょう。
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 16:04:30 ID:QT35ojgCO
- >>198 おまえが死ね
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 16:08:40 ID:nWL5tHZ9O
- >>236意味わかんねー
- 239 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 17:56:38 ID:pBrw6NnL0
- 携帯の書き込みばかりだな
どうりでスレの質が落ちてるわけだ
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:27:21 ID:oC+2z0pH0
- 俺は行ってないんだけど、この土日の競馬場や場外の様子どうだった?
特に子供
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 20:35:34 ID:lOD0qPp7O
- 京都って他の競馬場より子供少なくね?
- 242 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2007/01/07(日) 23:40:46 ID:Zhja/+460
- 「ほんとに競馬場連れてってくれるの!?パドックで馬をみられるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。競馬場でごはん食べようねえ」
/ヾ∧
彡| ・ \ /ヾ∧
彡| 丶._) ・ \
( ) 丶._)
人 Y ( )
し (_)(__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・#) 競馬場に子供連れてくるな!
(m9 )
/ヾ∧
彡| ::: -\ /ヾ∧
彡| .;丶.__)彡| ・\
.( )彡| .;丶.__)
「・・・・」
結局、パドックにすら入れなかった僕たちは 馬の蹄の音だけを聞いて帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。
母は 「嫌な思いさせてごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・
/ヾ∧/ヾ∧
彡||l|- \ - \
彡|:u丶._)丶._)
─┐ (::: ) )
| ̄ ̄\ \\ )_) ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 243 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/07(日) 23:43:35 ID:pBrw6NnL0
- 競馬場で飯食ってもうまくないし
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 23:50:18 ID:kyz7/giCO
- 騎手を目指すきっかけになるんじゃないの?
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 01:11:39 ID:g8LDDQ7l0
- >>234
結局は競馬界の衰退に繋がるとは思わないのか?
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 09:29:44 ID:6Rk2FFW8O
- >>243
スレ主なんだからあまり出しゃばった発言をするな。
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 09:34:23 ID:VnVZOH/80
- >>233
子供のもってるキンのほうが
感染力強い。
大人の方がダウンする
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 10:51:12 ID:U5MqBMun0
- まあ基本内馬場にいろっつうのは同意。
でも「連れてくるな」は親よりもJRAに言って下さいね。
主催者は推奨していますので。
糸冬
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 14:20:43 ID:+qGFKJqgO
- せっかく障害競争やってても内馬場の子供は関係なく遊んでた
近所の公園とどっちが子供は楽しいのだろうか
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 16:49:51 ID:5CxApbFfO
- 子供がいるなら競馬場なんかにくる必要もないだろうが
- 251 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/08(月) 20:03:27 ID:aYC4EDQ60
- ここで否定的な見解を述べてる奴は競馬場に子供を連れて行ってる奴だろ
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 01:42:58 ID:eGvi7LiIO
- >>251
態度でかいぞ
- 253 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/09(火) 01:44:55 ID:JfD+C5AG0
- 別にいいだろ
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 01:56:27 ID:pDWaCM5r0
- 競馬場もそうだがウインズに子供連れで長居してる親子はもっと駄目な気がする。
子供遊ぶ場所すらないしカワイソ。
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 02:27:04 ID:c/Hve16WO
- 一昨年の朝日杯に小6ぐらいの子どもが馬券勝ってたぞ
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 02:27:24 ID:MSDXX1YWO
- 内馬場にいるなら問題無いじゃん。
ただ、目を離さないように気をつけてほすぃ
- 257 :バッドボーイ ◆badboywk8Q :2007/01/09(火) 04:53:20 ID:Y5w+da0d0
- 言いたい事は分かるが、自分で>>2は駄目だろw
本当に小さい子供は哀れだよね……。
意思とは関係なく連れて来られるんだから。
俺は自分で覚えて、好きで競馬をやってるけど
子供が出来ても連れて行かないだろうな。
ついでに、有馬レベルの密集でのタバコが腹立たしい!
場所が決まっちゃうと避けたくても動けないし、
口論になってもツマランから我慢するけどな……。orz
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 08:05:29 ID:MqXh3fvIO
- そもそもJRAが半端なのが問題
子供連れ呼び込もうとする割にその辺でタバコ吸えたりちらかってたり
利益ばっかり求めるから規制できないんだろうけど最低限の事は決めとかないと逆効果
ガキがウザいから来なくなる客もいるだろうし、雰囲気悪いからいかない家族も数多くいる
地元の新設のWINSなんかはうまいこと調和してるが…老舗は無理だろ
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 12:14:32 ID:kywjoXs+O
- 子供は競馬場じゃなくて遊園地に連れていきなさい
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 12:24:49 ID:+VUR80vHO
- >>2
いつもは「糞スレ」呼ばわりなのになw
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 12:27:12 ID:YwCoGI6+O
- せめて赤ちゃんを連れての入場だけは規制出来ないのかな。
煙草の煙、いろんな人間がいるから不衛生、何も分からない赤ちゃんの健康を害するのだけは可哀想。
まぁ、赤ちゃんを連れて来てる様な親は抱っこしながら平気で喫煙する様な人が多いけど、それでも可哀想だ。
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 12:30:00 ID:ypbtweVYO
- 府中の内馬場は子供向けでしょ。大人が遊んでるのは見たことないけど
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 12:32:39 ID:yIOqv9RsO
- パチンコ屋よりはましだが、子供は楽しくないだろうな。
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 13:15:35 ID:OW17vL4v0
- よく子供の頃つれていかれたなー。昔は馬にのれたり、空気のクッションではねる遊戯場とか似顔絵かいてもらったり
遊べるところいっぱいあって楽しかったけど、今はないの?
- 265 :素人童貞 ◆qSrOkCnNPk :2007/01/09(火) 13:20:27 ID:ryPQUJi6O
- 地震だ!!
こわいな
てか、競馬場に女、子供連れてくんな!!
犯すぞこのやろ
- 266 :J ◆nagoyaCBxQ :2007/01/09(火) 17:54:20 ID:JfD+C5AG0
- 犯すなよ
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 18:02:38 ID:Ww2EgzPvO
- 子供は可哀相だ
しかし子供を作る相手がいないおまえら(ry
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 22:38:39 ID:6RRLy/zEO
- 750 J ◆nagoyaCBxQ sage 2006/10/02(月) 01:57:19 ID:KYnPTkTg0たしかに俺は童貞だが>>732よりは男前だ
766 J ◆nagoyaCBxQ sage 2006/10/02(月) 02:09:01 ID:KYnPTkTg0だまれデブ!
773 J ◆nagoyaCBxQ sage 2006/10/02(月) 02:12:12 ID:KYnPTkTg0無視無視!
――――――――――[All:40]― おたく、名無しさん?
2006/10/09(月) 07:00:45
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 22:48:02 ID:6RRLy/zEO
- ( ゚∀゚)彡∩ ( ゚∀゚)⊂彡
- 270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 22:53:22 ID:6RRLy/zEO
- (´pωq`)イナイイナイ q(´・ω・`)p ЪуёЪуё
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 23:40:36 ID:fzQ8+qfw0
- 俺彼女とよく競馬行くが、俺よりすんげ〜当ててるぞ。
(しかも3連単)
馬券とかスムーズに買える女なら全然いいだろ。
子供連れは微妙だが。
- 272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 00:00:46 ID:21cWUOky0
- こないだ競馬場でポニー乗馬体験やってたんで
競馬嫌いの嫁を説得してガキ連れて行ったぞ。
ガキを嫁に任せて久しぶりにPAT以外で馬券を買えたんで満足だ。
- 273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 00:08:07 ID:yjlMV5I40
- ウインズで階段の端に座って姉妹で人形さん(しかもゴミ箱から拾ったような
ボロボロの熊のぬいぐるみ)ごっこしている、汚らしい小学生低学年の姉妹を見たことある。
ウインズ梅田に良く出没しています。
つうか親は子供ほったらかしでレース観戦するなよ。
警備員もほったらかしにしてないでこういう子供こそ保護してやれよ。
子供を楽しませるつもりが無く、競馬に熱中する馬鹿親は競馬場でも連れて行くな。
悪影響以外の何者でもない。
マジで死ねと思う。
- 274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 00:11:20 ID:U7FL2v6PO
- >>273
まあまあ。
- 275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 07:22:50 ID:Sfj2crxO0
- 金杯の日、新潟場外に来ていた親子連れ最悪だった。
床に4人で座り込み、小さい子供二人は床の上にビスケットのようなお菓子や
おもちゃをちらかして遊んでた。親二人は馬券に必死。
床のお菓子もそのまま食べてたし・・・土足の場所で衛生上どうなんだ??
- 276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 07:31:25 ID:K1vHsuo5O
- >>275
あのおっさんたちが唾とか吐いてるだろうから確実に汚いだろうな。
- 277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 07:43:52 ID:KEb9KYH6O
- 競馬場はかまわないが
ウィンズにはつれてくんな
- 278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 08:03:32 ID:K1vHsuo5O
- >>277
ウインズ名古屋で程度低い親が子供連れてきてるけどまじでウザい。
それ以外でも床に新聞紙敷いて親はなんか馬券買ってるけど子供はつまらなさそうにDSやってるだけ。
競馬場なら別にいてもいいかもしれない、遊ぶところもあるし。
だけどウインズは本当に馬券を買うためだけのところだから子供つれてくるのはどうかと思う。
- 279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 08:24:35 ID:Sfj2crxO0
- >>276
しかも喫煙スペースのそばだったからタバコの煙がひどかった。
>>278の親子は新聞紙ひいてるからまだマシで、その親子はなにもひかずに
地べただったから、這って遊んでる子どもが気の毒だった。
- 280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 09:39:00 ID:EKNniS5j0
- 連れて行ける競馬場とそうでない競馬場があると思う
場外(ウインズ)なんかは論外でしょ
あんな遊ぶとこもなにもないところに一日中居させるのは虐待に近いものがある
- 281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 13:54:27 ID:l8lGVilIO
- >>280
一瞬、一日、中居させるのかと思ったw
- 282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 18:28:52 ID:K1vHsuo5O
- >>279
酷いな。
- 283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 18:50:29 ID:LmevnAzkO
- 有馬の日に、子供がかまってほしくて
しきりに母親に話し掛けたり
引っ張ったりしていた
その子供に向かって
「集中できないからだまってなさい!」
と怒鳴ってたのを見た時は
本気で氏ねと思った
あげくの果てに
「大人しくしないならもう連れてこない!」
と言い出す始末
お前が競馬したいだけちゃうんかと
- 284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 19:03:23 ID:K1vHsuo5O
- 子供を競馬場とかウインズに連れてく親にはなるまいと高校生のうちから誓ったよ。
- 285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 19:07:56 ID:LLuoa3TeO
- >>283
ヒドいねそれは。
- 286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 19:11:34 ID:/HE7cNkgO
- 気の良いおっちゃんは好きだけど
負けると死ねー!とか叫ぶ鬼糞なオヤジは競馬場くんな
- 287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 19:19:53 ID:3gk93Sb9O
- >>286
やだお♪
今週もいっちゃうもんね
- 288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 19:20:47 ID:kdMB5kKIO
- 競馬場の子連れは遊ばせる施設もあるし仕方ないが、ウィンズはガンガン報告するのがベストだろ。
ウィンズはガキを連れて行く場所ではない。
- 289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 19:39:15 ID:SejaImsU0
- とりあえずウインズは絶対ダメだと思う
- 290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 19:51:46 ID:7AkTcmpB0
- >>283
その子ども可哀想だ・・・(;_;)
『連れてこない』としたらその子は家で1人放置されることになりそう。
- 291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 19:59:14 ID:ImyE8FAd0
- 難波のウインズもひどい。
ちっさい子供連れてくる若い親多いし。
連れてくるならせめて片親だけでももう少しきちんと面倒みてやれ。
と思うくらい放置されてる子供多いわ・・・orz
あとどう見ても中学生や高校生が入り口付近に場所とりすぎ。若い奴に限ってではないが。
子供に関しても中、高生とかに対してもなんで警備員は何も言わないんだろ。
- 292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 20:39:03 ID:Ex1z4S3M0
- この間馬券を買いにいったらメリーゴーランドにいっぱい幼女がいたお
- 293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 20:51:51 ID:LLuoa3TeO
- くっそーキチンと子を育てられないような奴は子供を作るな!
子供が産まれるような行為もするな!
- 294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 21:19:34 ID:nzEUUhVU0
- ガキの頃良く淀に連れて行ってもらったが、
記憶の片隅に残ってる事といえば
ポニーに乗った事と柏原よし江を見に行った事くらいやなぁ。
- 295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 22:30:51 ID:24riFuHaO
- 童貞の>>1の姿が見えませんね。
- 296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 23:24:44 ID:npWCsQVqO
- 佐世保のWINSは入口がハウステンボスの厩舎に直結しててポニーと写真撮れたり
キッズルームなんかも完備してて分煙やバリアフリーなどもきちんとしてるから良いと思うが
去年初めて別のWINS行った時はこりゃ無理だと思った…
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★