5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【SS系】サンデーサイレンスの血を世界に【拡散】

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:11:38 ID:DBS6NUYG0
サンデーサイレンスの後継種牡馬を海外に売りまくればいいのに
ジェニュイン、タヤスツヨシ、スペシャルウィーク、マンハッタンカフェ、ネオユニヴァース、ハーツクライetc...

フジキセキとアグネスタキオン、そしてディープインパクトあたりが日本に残って
後は世界各国に散ってくれれば世界地図を塗り替えてくれそうな気がする

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:15:10 ID:M88PtEweO
>>1
あっそ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:25:12 ID:O2KyaL7K0
ダンスインザダーク・・・

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:26:01 ID:v7iyNdO40
売らなくてもいいからリースすれ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 07:46:10 ID:ImbW93QyO
クズ種牡馬売り付けるより、むしろ>>1が残したがってる馬を、冬場に南半球にリースした方が有効な気がする。
実際フジキセキが豪州で種付けして生まれた馬が、南アフリカのクラシック勝ったりしてるし。

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 01:31:14 ID:vXoOX+Sw0
日曜

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 04:38:59 ID:2/Hdc4sV0
ロブロイはシャトル種牡馬なんだよな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 06:12:00 ID:gIQYuLCY0
ダンスインザダークはステイヤー型の種牡馬だけど
これはヨーロッパの重い芝に合ってるの?

まぁ、世界的に長距離レースが減ってきているから
各国の番組にもよるんだろうけどさ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 18:08:44 ID:Vl1G8Lhh0
>>8
ダンス産駒って日本で走るサドラー産駒みたいな感じなんだよな。
急な加速は出来なくてじりじり伸びる。力の要る阪神開催に変わったとたん勝ちだしたし欧州向きだろう。

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 21:13:04 ID:gIQYuLCY0
ゴールドアリュールをアメリカに輸出してほしいのよな
父SSで唯一ともいえるダート馬
里帰りをするには持ってこいだろう

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 21:14:23 ID:HHaOUC4M0
競馬ゲームで自己満足するのが一番

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 22:12:25 ID:klEDZgye0
バブルとジェニュは非社台SS系としてもマベサンあたりに負けてるからオーストラリア行け

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 23:00:27 ID:x0ZFMruk0
ローゼンカバリーがフランスで大繁殖する予定だから
もすこし待て

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/01(月) 22:17:04 ID:4H39N3/F0
ゴールドアリュール

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/02(火) 10:29:34 ID:oJMRcvo40
フジキセキ      オーストラリアでシャトル種牡馬(過去)
ゼンノロブロイ    オーストラリアでシャトル種牡馬
ローゼンカバリー   フランスで供用中

ダンスインザダーク  ヨーロッパ型?
ゴールドアリュール  アメリカ型?

他に海外向きのやついる?

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/02(火) 10:35:03 ID:jAWs+bWrO
今更サンデー系の種馬出したところで、欧米じゃゴミ扱いだろ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/02(火) 11:44:34 ID:7Q+zCiSFO
とりあえず南半球に根付くことを期待だ。
ツヨシやバブルやロブくらいならくれてやる。

18 :ドゥニ ◆WYIBzZVudc :2007/01/02(火) 12:11:54 ID:Y9Q8L/hDO
少なくともダンスインザダーク産駒はオーストラリアでは売れるな。ジェニュインも日本よりは需要がありそうだ。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/02(火) 12:16:49 ID:Uc3TDEQnO
サンデー系は、欧州の馬場は合わないよ


20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/02(火) 14:14:45 ID:6LdzSBVr0
>>17
バブルはインヴァソールの父のキャンディストライプが兄弟なので南アメリカで

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 12:43:43 ID:MCy9PSAG0
>>1
競馬を知らない田舎者だな
フランス人が見たら笑い者になるから気をつけな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 13:24:53 ID:yqrocuH70
日本の資本が慈善事業で向うで牧場やって生産する覚悟でないと無理
日本産の種牡馬なんて由緒正しいところが付けるわけない。


23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 02:41:00 ID:ht3Sj6tq0
インヴァソール

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 20:09:54 ID:eApUF9oa0
>>15
ディヴァインライト
サイレントネーム
レイマン

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 20:11:03 ID:oRlGGYKi0
欧米じゃ、サンデーの血なんて駄馬扱いです。

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 20:38:38 ID:2TrlpMhAO
>>25
欧米じゃなくて欧州の間違いだろ


27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 20:39:50 ID:+v2doGI/0
日本じゃサドラーの血なんか駄馬扱い。

5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★