5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


豪快すぎる 格 上 挑 戦(無茶)

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 01:55:48 ID:MtlyW+5L0
そういえば、3歳未勝利戦を勝ってから直で古馬重賞に挑んだ奴。
そういえば、900万3連続2着から挑戦してダービー馬負かした奴。
そういえば、デビュー戦がTVh杯で勝っちゃった奴。

あとはルドルフか何か。思い浮かんだのはそれぐらいか。
パッと書いたから後で正しく書きます。すまん。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 01:57:15 ID:aD20zRwBO
遮那王

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 01:59:07 ID:q1yZiR5ZO
何年か前の春天に突然出てきたやつ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:00:39 ID:MtlyW+5L0
えーっと、>>1に挙げたレースは

ウインシュナイト(未勝利1着⇒札幌記念5着)
http://db.netkeiba.com/race/200101010611/

マックロウ(900万3連続2着⇒京都記念1着 2着にアグネスフライト)
http://db.netkeiba.com/race/200108020711/

レディブロンド(デビュー戦 TVh杯(1000万)1着)
http://db.netkeiba.com/race/200302010111/

>>2
トーセンシャナオー(500万2着⇒セントライト記念1着)
http://db.netkeiba.com/race/200606040411/

>>3
こちらも思いだせないw

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:00:53 ID:Y1TErm3uO
ジュネーブシンボリ


6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:02:26 ID:E9m3Sqno0
トウショウリープ 500万下8着→東風S(OP)9着
http://db.netkeiba.com/horse/1997102425/

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:02:48 ID:xwKeMH04O
ゴーステディ
シースルオール

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:03:39 ID:fTATZbDS0
藤沢がなんかよくやってそうなイメージ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:04:42 ID:vdA+ehx/0
ファストアズライト

堅実な馬だった

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:06:01 ID:q1yZiR5ZO
ノボエイコーオーだった。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:06:02 ID:MtlyW+5L0
タイキチェイサー

デビュー戦 日光特別(900万)1着 青木  http://db.netkeiba.com/race/200003010511/
         ↓
江ノ島特別(900万) 単1.2倍 6着) 岡部 http://db.netkeiba.com/race/200005030209/
         ↓
500万 1着 単2.3倍 武豊         http://db.netkeiba.com/race/200009050507/

>>6共々、意味分からんwww


12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:06:07 ID:+JpbeIgx0
新喜劇を見にいった時の事。
本番が終わって、入場口で他の奴の漫才を見ていた住谷に、
「今日の腰振り最高だったっす」
と言ったら、
「そんなこと俺にいうな。HGに言え!」
と怒鳴られ、感じ悪いなあーと思ったら、
「今HG呼んできてやるからちょっと待ってろ」
といって、控え室にもどって、サングラスとレザーのコスチューム着てきてくれて、
「住谷に聞いたよ!サンキューフォーーーーーーーーーーーゥゥ!!」
と満面の笑みでいつものポーズをしてくれました。
あの時から俺のなかで住谷は神!

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:08:02 ID:R5dlt7+F0
ウインラディウスだっけ
未勝利でOP特別出走して圧勝したやつ

14 :スピン ◆SPIN//8vUs :2006/12/30(土) 02:09:22 ID:Oz3Tu1rC0
オーヴェールじゃね

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:11:58 ID:E9m3Sqno0
>>13-14
どっちも勝ってるけど、2歳戦だし人気にもなってたからあまり無茶ではないね

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:15:04 ID:Qb0lQFgqO
ちょっと違う気はするが、神戸新聞杯のチカテツも全く意味が分からんかったよなw

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:15:29 ID:MtlyW+5L0
>>3
ノボエーコーオー(D杯3歳S 2着⇒日経賞 単120.3 10着⇒天皇賞・春 単243.7 12着)
http://db.netkeiba.com/horse/1996104793/

ジュネーブシンボリ(デビュー戦 青葉賞 単3.6 4着 岡部)
http://db.netkeiba.com/race/198805040310/

ゴーステディ(未勝利1着⇒菊花賞 単112.0倍 18着)
http://db.netkeiba.com/horse/1997103623/

シースルオール(白鷲特別(1000万)1着⇒天皇賞・春 単123.7 18着)
http://db.netkeiba.com/horse/1996110002/

ファストアズライト(デビュー戦 500万 13着 ⇒雲仙特別(1000万) 3着⇒耶馬溪特別(1000万) 1着)
http://db.netkeiba.com/horse/1999110124/

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:16:21 ID:nguKwyOl0
中央では500万下を1勝のみの馬がJC出走

http://db.netkeiba.com/horse/1994106493/

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:17:47 ID:bqgcBTLmO
アドマイヤベガの初勝利も500万特別じゃなかったかな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:19:39 ID:MtlyW+5L0
>>16
ナゾと金沢でレースして、1着2着だったり、もうわけわからんwww
http://db.netkeiba.com/race/200146041603/

>>19
デビュー戦 新馬1位入線4着降着⇒エリカ賞(500万) 1着
http://db.netkeiba.com/horse/1996107396/

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:20:23 ID:qoVFj2xo0
ジョービッグバンが500万勝った後、函館記念かなんか
勝たなかったっけ?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:22:15 ID:MtlyW+5L0
>>21
500万 1着(これで3勝目)⇒函館記念 単13.4 1着 田面木
http://db.netkeiba.com/horse/1995107739/

結構人気してたのかな?

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:25:43 ID:MtlyW+5L0
上に挙げた格上挑戦レースで『馬券取ったよ!』という方。
そのときの思い出を語ってくれませんかね。
特にレディブロンドのデビュー戦と、タイキチェイサーのデビュー戦。

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 02:27:13 ID:Eo8Hw/2f0
そこそこ人気してるから普通に買えるんじゃね?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 05:21:57 ID:N7DG2LWv0
この中ではやっぱりジュネーブシンボリが抜けてるな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 05:57:02 ID:chdkUmTD0
>>18
7 R かすみちゃん28歳誕  って何だ???

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 06:27:06 ID:uzcgREtOO
>>26
かつて上山競馬で、冠レースを開催してたのよ
一般人が金出してスポンサーになれば好きなレース名にできるとゆー企画

上山方面の地方馬の戦歴とか見てると結構面白いぞ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 06:33:32 ID:VYr4wukv0
森と藤沢ばっかりじゃんw

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 06:59:50 ID:oQdeH006O
好走したけど、仏G2→900万
ピカレクスコート(だっけ?)


30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 07:05:14 ID:LLUrTISz0
ラムタラだな

デビュー戦のあと
エプソムダービー G1 芝2400m レコード

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 07:07:08 ID:HWyj2LK0O
ヤムチャだな
人造人間20号にコテンパンにやられてた

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 07:11:14 ID:lgzuIYMCO
シルクジャスティスがダートで未勝利を勝った直後の毎日杯出走
河北が究極レベルの前詰まりをやらかしたが三着
結果的にも後の成績を考慮しても無謀でもなかったんだけど当時はね

33 :名無し募集中。。。:2006/12/30(土) 07:24:52 ID:EO23zOWN0
格上でもないけど、3年のブランクの後にいきなりマイルCSに登録してきたパープルエビスのおっさん

34 :ねここねこ ◆SAKAKIi/gU :2006/12/30(土) 07:25:33 ID:Tkd8GL3TO
未勝利のあといきなりG1挑戦したのって
ゴーストテディだったっけ?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 07:26:00 ID:uM1PR1TvO
エーピーライ
デビューが500万(優勝)→キーンランドCで1人気ってなかった?

36 :ねここねこ ◆SAKAKIi/gU :2006/12/30(土) 07:30:01 ID:Tkd8GL3TO
ゴーステディだったか
春待月Sは必ず1頭は無謀な格上挑戦の馬がいた気がする。
だから今年消えたんだろうが

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 08:04:07 ID:i/uKEvKbO
>>29

クとスが逆だと思われ。
ピカレスクコート

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 08:13:55 ID:VcoNDNRaO
テイエムメガトンは3歳500万勝ったあと、古馬混合函館だったかな1600万で圧勝してた
あの時期に3歳が古馬1600万のダート勝つのは異常とおもた
そのあとあっさりG1制覇した

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 08:24:07 ID:0bIrhoi10
キョウワユウショウ
未勝利1着→準OP嵐山S1着(2着のフジヤマケンザンに0.5秒差)→
GT菊花賞7着(フジヤマケンザンは3着)→GVステイヤーズS2着

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 08:24:08 ID:Mr4b7MPxO
オナニー覚えたてで吉原目指すようなもんか

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 08:30:44 ID:MY06YZ3FO
レディブロンドは?

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 08:36:53 ID:9WBQ4XBt0
スノーエンデバーのスレかとオモタ
あれは一応格上挑戦ではなかったのか

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 08:47:18 ID:af1DkoX10
>>27
かみのやまといえば、2ちゃんねる記念なんてのも開催されたなあ。。。

スノーエンデバー、さくらんぼ記念に鞍上武豊で遠征してきたことがあって、
平日開催にもかかわらず盛り上がってた。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 08:55:14 ID:CeCl13jyO
>42
>18

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/30(土) 08:58:40 ID:lZbSaRMi0
初出走が青葉賞だって馬いなかったっけ?
その時はOP特別だから出れたって見た覚えがあったけど。

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 09:03:15 ID:eZSrGmdT0
キングオブサンデーが完全に忘れ去られてる件について

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 09:06:58 ID:+vPQHasC0
重賞未勝利で秋天に挑戦
いきなり皇帝を差したギャロップダイナ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 09:08:16 ID:2ND1I1dd0
未勝利で青葉賞に出てきたロイスアンドロイス(しかも3着)

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 09:13:52 ID:V7XK3cXD0
デビュー直後1戦1敗なのに、なぜかNHKマイルCに登録していたデアンジェリス。

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 09:33:35 ID:Ptcs+IH20
>>42
確かアル共2着ってだけの実績でJC出たら
藤沢だか武だかに「こんな馬が出ていいレースじゃない」とか言われたんだよな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 09:45:14 ID:qx/hEaw00
園川専用スレはここですか?

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 09:53:22 ID:pwXjjc63O
今年のステイヤーズSのシンハルカジョウ。

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 09:56:24 ID:qHMtxYhy0
俺もロイスに1票。
仮に2着になってもダービーには出れなかったというのがイイw

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 10:06:04 ID:1NWQw/th0
パーマー

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 10:12:19 ID:CH0AO6/fO
>>53
出れるんでないの?
優先出走権って当時なかったの?

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 10:18:15 ID:VcoNDNRaO
未勝利馬はダービーに出れない

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 10:23:06 ID:Z/3ke9Nr0
ゴーステディは何だかんだでOPまで出世したからね
菊花賞当時も境勝太郎氏がスポニチで「これはどこの馬だ」といって馬体絶賛してた

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 10:23:21 ID:6Eo6ITjQO
ロイスはなにかと伝説。
テンジンさん、またロイスみたいな馬巡ってくるといーね。

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 10:30:08 ID:oSiV5eHhO
新しいとこではシャナオーがJCと有馬に出たじゃん
中央で未勝利勝てずに地方で1勝して ラキでセントライト勝って 森禿は格を考えて欲しい。
ちなみにその手は小島もよくやるな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 10:47:20 ID:1XviYzGs0
強い馬に格上なんて関係ないからなぁ。
若駒の時期のディープも古馬重賞で勝ち負け出来ただろうし。

61 :2年連続回収率100%超:2006/12/30(土) 11:09:10 ID:0H/SD/9n0
デビュー戦がいきなり900万下(現1000万条件)の特別戦で、思いっきり出遅れて、
3馬身半差で圧勝した馬なら知ってるよ。

タイキチェイサー。シャトルの下。

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 11:17:55 ID:Dy0vEnel0
木刀vs高市でも有名だな
タイキチェイサーのデビュー戦


後タイキの牝馬でいなかったっけ?
デビュー戦で特別戦勝った馬

イケメンが馬なりで大外から楽に差しきったやつ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 11:21:58 ID:2ND1I1dd0
昔1勝馬のアサキチがどうしてもダービー出たくて青葉賞と京都4歳特別を連闘した事あったな
どっちも3着で出走権も賞金加算も出来なかった。当時の青葉賞は2着まで優先権だったし

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 11:24:25 ID:Qe0fJl6DO
面白いスレだね

>>13
感動した

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 11:26:50 ID:wkfV2Eo+0
当時早速基地(か一口)が興奮してスレを立てたが、「ウインが走ったためしなし」
というレスがあった。当時よりマシになっている気はするが、至言だとおもた。

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 12:00:50 ID:qx/hEaw00
>>62
タイキステラのことかな?
その後若干のもたつきがあったが、1000万条件連勝→準オープン快勝でOP入り
しかし初のOP特別戦は芝1200mのレースに戸惑ったのか、圧倒的人気を裏切る惨敗
そして引退

いや、決して4453先生が悪いとは言ってないよ。

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 12:27:03 ID:OuRnmNhP0
はっきり言って、長距離適性のある馬は豪快すぎる格上挑戦して勝ってしまう馬が多いからなあ・・・。

イングランディーレ
1000万下1着→ステイヤーズS(GU)4着→アレキサンドライトS(準OP)6着→ダイヤモンドS(GV)1着

ウイングランツ
箱根特別(1000万下)1着→ダイヤモンドS(GV)1着

サンライズジェガー
鳴滝特別(1000万下)1着→アルゼンチン共和国杯(GU)1着

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 13:28:12 ID:wWX6W8dL0
他に比べると印象薄いけど、
デルタブルースの
九十九里特別(1000万下) → 菊花賞制覇
も、結構すごいと思う

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 15:51:32 ID:5tWJIyrf0
>>68
菊花賞は結構そんなのいるぜ
勝ったのはデルタぐらいだろうけど

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 16:24:35 ID:wWX6W8dL0
>>69
ああ、格上「挑戦」スレだったな。
勝ったからすごいって言いたかったんだけど。

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 18:11:44 ID:NlyOcMWi0
マイネルデスポットなんか1000万負けて出てきたからな
出すほうも出すほうだがまさか2着に粘るとは

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 14:06:15 ID:vXoOX+Sw0
45

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/02(火) 11:42:06 ID:pKgkJSYb0
アーメンコーナー
http://db.netkeiba.com/horse/1988101418/

500万勝ち後4ヶ月休養→AJCC(GU)11頭立て11番人気11着

その後の成績を見ても、この挑戦に一体何の意味があったのかわからん



74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/02(火) 11:47:09 ID:ZeUF7Fp80
天皇賞秋でオグリ、タマモに挑んだパリスベンベ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 00:06:22 ID:Hgd62rWS0
カツマサケンのミラクルさに脱帽w
http://db.netkeiba.com/horse/1999106200/

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 04:09:05 ID:HyDkRbpU0
カゼニフカレテ
青嵐賞(1000万下)4着→愛知杯(G3)1着

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 04:28:57 ID:DQziGIRCO
鬼無茶。
モードB濃厚台を打って千鬼にぶっこむ!

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 04:41:11 ID:+Y8PPr3yO
真っ先に思い浮かんだのはロイスアンドロイスの青葉賞だな。
たしか腸捻転だったっけ?

あの馬無事だったらどうなってたんだろ?
変わらないか…



79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 04:46:39 ID:uPZf7/VCO
オギティファニー

80 :悶獣 ◆Zzyzx/.d4w :2007/01/03(水) 05:12:46 ID:FDx5WrKfO
>>77
グラサン師匠かよw

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 05:32:26 ID:lUph73O/0
ヒシミラクル

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 07:12:41 ID:SrigCZCyO
>>45
>>5


マイネルバイエルン
900万→セントライト3着で菊花賞の穴馬と期待したら
心不全で死亡。
ちなみに3才時(現2才)未勝利→OP3着もあり

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 07:21:41 ID:Jdpco2JX0
ヤマニンバイタル
http://db.netkeiba.com/horse/1990109199/

当時は初心者だったから鳴尾で厚く買ったけど、今ならどうかな。

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 07:38:07 ID:ktzjNm210
モノポライザー@天皇賞(秋)

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 08:59:24 ID:2Wd1NaYD0
最近のだがマリアヴァレリア 500万一着×3→マーメイドS6着
ハンデ重賞はこういうのよくあるな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 10:23:24 ID:HjIXMM650
シャフツベリーの未勝利→ニューイヤーS(OP特別)もあったな。
しかしその後は何だかんだで準オープンまで出世した。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 10:47:51 ID:h8xV3tef0
ニケスピリット

一応4勝してるけど、障害からの無謀な、菊挑戦

http://db.netkeiba.com/horse/1994106884/

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 11:10:50 ID:1LVjeJ2XO
クリフジの2戦目が桜花賞

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 11:27:03 ID:FVEj7CjR0
>>68
それならば高山唯一の重賞制覇の馬もその手の勝利。

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 11:36:39 ID:UPOOQ3b80
シャルムダンサーの新潟記念
・デビュー2戦目の未出走戦を勝利
→500万特別に出走してシンガリ負け(17着)
→にもかかわらず新潟記念に出走
http://db.netkeiba.com/horse/1993110087/

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 11:43:56 ID:xWezJZo40
ヘヴンリーロマンスが3歳時に1000万勝ったばっかの身でエリ女に出てそん
時調教師が「ゆくゆくは必ずGIを勝つ馬」とか豪語して穴人気してたな。

秋天勝った時にはすっかり忘れてたけどね…。



92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 12:09:33 ID:BJrQkzPfO
ダイワメジャーの皐月賞も形は格上挑戦だったよな。スプリング三着で権利取ってたから出来たわけだけど

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:27:05 ID:qZVbqgEbO
イダテンターボ@牧之瀬幸夫
フェスティブキング@成田 均


94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:36:17 ID:ceFkc6Vn0
>>92
トライアルで権利とっている場合は格上挑戦とうは言わないでしょ。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:43:12 ID:O3mHIlJ90
柴田善臣:ダービー

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:50:34 ID:HCjDDQeg0
マックロウは既出?
900万下も勝ててなかった馬が
京都記念でアグネスフライトやトップロードを粉砕

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/03(水) 23:53:58 ID:xWezJZo40
やっぱ良血だと格上挑戦したがるのかな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 00:17:30 ID:n4PpTeOJ0
シングンオペラってどう

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 00:24:00 ID:FrVe/giP0
>>98
格上挑戦した方が結果残せたタイプじゃねえかな?
2500m以上のOPレースなら、本馬の賞金でも十分出走できたと思う

100 :松本憲二:2007/01/04(木) 02:52:30 ID:9wnM7jugO
>>98
「パンクしちゃった!」

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 03:22:52 ID:DC+40G1J0
良スレっぽいな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 03:44:22 ID:BtsDs+K+O
メジロブライトが勝った春天のステイゴールド
その時はまだ条件馬だったと思う

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 04:17:48 ID:ODkkCRK5O
>>87
ニケスピリットの話は
感動するんだよな…。

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 04:24:10 ID:HmViNABqO
ステイゴールドは驚いたな
いきなりG1で2着とか

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 07:33:57 ID:BVZy81MX0
ダイヤモンドS2着でオープン入りしてなかった?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 10:09:10 ID:DqPBasua0
>>39
そのフジヤマケンザンは菊花賞3着はともかく
ジャパンカップ8着と有馬記念10着も条件馬の身で出走した

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 10:16:29 ID:5ar7a7bg0
ダイワメジャーは500万下の身でクラッシック勝った
ワンダーパヒュームもな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 10:25:47 ID:CwjLCKu70
武幸四郎

109 :うんち78 ◆Br4U39.kcI :2007/01/04(木) 10:42:46 ID:mHPP/1cRO
>>89
ヘッドシップ泣いた

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 11:01:27 ID:RyW6qh2X0
トライアルで権利とってるんだからさ…
このスレの趣旨とは違うでしょ。

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 11:19:01 ID:5ar7a7bg0
そうか TR権利取り馬はダメか

ならブライアンが勝った菊花賞で
500万下の馬が大逃げ打った
天皇賞馬プリティキャストの子 なんて言ったかな 名前忘れた

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 11:35:27 ID:qWRNMJ/S0
>>111
スティールキャストじゃね?

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 11:37:09 ID:2AgBIQSVO
タイキシャトルの弟
いきなり900万勝たなかった?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 11:44:08 ID:EZ52H/5/O
なんでまだノースフライトが出てないの?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 11:44:19 ID:5ar7a7bg0
>>112
そうそう スティールキャストだ

今スティールキャストで調べたら
古馬のステイヤーズSにも挑戦してるな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 23:53:19 ID:nzeM1Oq80
去年のNHKマイルカップで、未勝利の分際で登録してる馬いなかったー?

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/04(木) 23:57:24 ID:s3Sr6fh7O
ウインシュナイトだな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 00:01:03 ID:3ApFVLkx0
>>113
未勝利で勝ったな。
でも空馬が先着してて笑った気がする

119 :立尾 ◆bC22C9SC76 :2007/01/05(金) 00:11:14 ID:25QKSVqcO
オーヴェール

120 :マチカネポコチン:2007/01/05(金) 00:14:42 ID:/V7KKNH80
俺も格上挑戦しようかな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 00:16:33 ID:C1MEVKbcO
まぁヒシミラクルやデルタブルースはパッと見無謀だったな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 00:43:52 ID:hw0s6ukhO
フルゲート埋まってなかったら、未勝利馬や1勝馬みたいのでも春天に出られるの?
あと、デビュー戦にプリンシパルS使って2着した場合、未勝利馬のままダービーは優先出走権で出られるの?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 00:51:57 ID:pDTEqSTb0
>>122
未勝利の場合トライアルでも権利は1着以外無かったはず。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 00:54:02 ID:ELehNudm0
>>122
本賞金が0だと3歳トライアル以外の重賞に出走権が無い。当然GIにも出れない。
トライアルに未勝利で出る事はできるけど、そのレースで本賞金を加算(OP特別1着or重賞2着以内)
できないと優先出走権が得られない。
余談だけど未勝利馬が重賞2着した場合、実際には1勝もしてなくても賞金上は未勝利扱いにならない

あとゴーステディが未勝利勝った直後に菊花賞出たことあるはず

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 01:06:36 ID:vGXdPMYr0
格上挑戦と言えるかどうか解らないが
キングスポイントが京都大賞典、天皇賞と出てきたときはビックリしたな。
何しろ平地じゃ1勝しかできなかったからねえ。
話題作りか、それとも勝算があったのか、障害での斤量を嫌ったのか
そのあたりは良くわからないが。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 01:08:57 ID:mLk2teI70
タップダンスシチー
江坂特別(1000万)2着 ⇒ 日経新春杯(GU)3着

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 01:28:43 ID:O2/VoZi7O
>>126
ダウト

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 01:34:20 ID:SLO6l0MB0
ソロナオール
セントライト(3)→菊(3)→有馬(3)→年明けてAJCC(4)→700下条件(2、3、4)→夏400下条件へ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 08:26:34 ID:ELehNudm0
>>125 それポレールじゃね?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 09:55:48 ID:n5fAFDA60
>>125
メジロパーマーも重賞勝った後に障害出てたな。

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 10:22:45 ID:jQHfQfhE0
>>129

キングスポイントもそうだけど、バローネターフも中山大障害の前に
天皇賞を使ってる。

ただ、バローネターフの場合は平地未勝利だったから、いくら大障害の
叩き台とはいえ、かなり無謀だった気も。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 10:28:33 ID:f81gZUCz0
エリザベス女王杯にも時々紛れる
最近ではビルアンドクーやクロユリジョウ

で、無茶は無茶のまま終わる

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 11:01:27 ID:qL1LL3RUO
良スレ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 11:06:39 ID:H0tLs9lb0
ミスタールドルフの東京大賞典

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 12:19:26 ID:xW9/wXLj0
>>31
吹いたww

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 20:14:36 ID:sm30wArN0
>>122
GTは未出走馬、未勝利馬は出れないはず
レープロの競走条件に書いてある

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/05(金) 20:18:14 ID:5+feocB00
もし、トーセンシャナオーが2着だったらどうなってたんだろう?
佐賀の60万のレース勝ってるけど未勝利でも8着とか9着レベルなんだが・・・

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 02:53:53 ID:vVmbpxGh0
>>136
GTに限らず未勝利馬は重賞には出れないよ。
よく未勝利で青葉賞に挑戦した馬の例が出されるけど、当時はOP戦だったからね。

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 04:40:17 ID:Naban39n0
アロンダイト

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 06:01:27 ID:PRJAgmjR0
>>138
 青葉賞や弥生賞は未勝利馬出れるよ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 06:35:31 ID:1U8k8U4v0
朝日杯FSに出たザカリアの仔

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 07:03:57 ID:DHZufVduO
>>137
地方で勝っていれば出られる筈。
イナリワンの中央3勝は全てG1。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 07:16:02 ID:kwtnnG/GO
長距離競争って無謀な挑戦多いよね なかにはイングランディーレみたいな例もあるけど・・・

>>87
障害競争の賞金もカウントされるなんて、アレおかしくね? 逆は認められないのに・・・

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 07:27:32 ID:s31HYMGuO
>>143
障害レースにはいちおう平坦な部分も含まれてるけど、平場のコースに障害は全くないから
というのはどうだろう。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 07:30:26 ID:vpmnEWkBO
フェリシタル
未勝利1着→京成杯3着→500万下4戦連続2着
→神戸新聞杯6着→菊花賞6着
→その後3戦目でやっと2勝目

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 07:53:40 ID:DHZufVduO
メジャーな所で・・
スーパークリークは、菊花賞の権利を取り損ねて、
本番は除外対象。
主戦の武豊は、出走が確定していた馬の陣営から騎乗依頼を
受けたが、クリークが出走できると信じてこれを断る。
この時、クリークの能力を買っていた、マイネルの岡田社長
が、登録していた自陣営の馬を回避させ、クリークを
出走させた。
結果はみんなの知っての通り。
ちなみにその後、回避馬がもう一頭出たのと、出走を
回避させられた調教師が、しばらくマイネルの馬を預からなかったのは内緒w

携帯長文スマソ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 08:36:28 ID:lh1JF3Se0
>>146
その時に学園ツービートの単で勝負してたのを
今思い出した

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 08:41:02 ID:usswn6yuO
概出だと思うがゴーステディだな。

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 08:45:01 ID:P2VvtYZ1O
地方なら初勝利がG1ということが過去にある。浦和の桜花賞は南関東G1だが最近で2頭が記録をのこしているよ。

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 09:19:09 ID:kaVtJQJM0
ちなみにキングスポイントとかバローネターフなんかが平場のレースに
出てきたのは、障害じゃ斤量がとんでもないことになるから。

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 09:24:33 ID:xO88tiK5O
やっぱレディブロンドだな。
1000万クラスの特別戦でデビューし、直線イン強襲。まじ痺れたわ。


脚がまともだったら、短距離GI総ナメにしただろうに。
もしかしたら、国内では最高レベルの短距離馬だったかもしれないね。

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 09:39:12 ID:WgLkxjlMO
デビューが1000万なだけで後はスプ以外は確勝レース選んでたね。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 09:44:13 ID:BXdTLpS7O
ステイゴールドとか言う奴、氏ね

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 09:46:34 ID:BXdTLpS7O
サイレンススズカ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 10:14:58 ID:esxV1Nsv0
>>150
キングスポイントは兄貴が兄貴だっただけに、入障してスタミナが付いた今では
長距離の芝では充分戦えるのではないか?という厩舎側の目論みがあった。
マスコミもこれに乗って、結構話題になったし期待も大きかった。


実際は大障害への叩きだったけどね

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 11:02:09 ID:iCSIEDtD0
明日のタカオセンチュリー@万葉Sが出てるのかと思ったが意外だな。

ダート500万下1着→ダート1000万下2着→万葉S

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 11:17:56 ID:w5FFj9wO0
長距離ではよくあること

長距離なんざ準OPまで上がってくればほとんどOPみたいなもんだし

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 12:03:41 ID:wzKnogMb0
しかも出走頭数が少ないから簡単に出走できるし

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 13:50:38 ID:e7jllHuI0
しかも頭数が少ないから簡単に勝ってしまうし

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 20:21:34 ID:3aAeacHK0
>>140
そうなの?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 20:53:23 ID:2Oh+igtn0
永田さんは?


162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 20:53:27 ID:am6t/H5u0
>>160 出れるよ。但し3着だと出走権取れないけど

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 21:18:20 ID:TtS1dlXJ0
レディブロンドのデビュー戦は凄かったな
マジビビッタ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/06(土) 23:55:39 ID:2/hHT33Y0
>>149
カコとミライだっけ?

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 00:37:46 ID:I8vC59kO0
シャドウゲイトにびっくりした

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 01:20:00 ID:sNAOPwQI0
ダンシングオン

3歳時に3歳上500万下5着→札幌日経オープン11着

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 01:26:51 ID:p/RlF0+60
ジョービッグバンの函館記念だろ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 02:19:03 ID:yb5lndjS0
現5歳馬の古馬GI出走

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 02:23:55 ID:K1/NgfWNO
ガイシュツだがエーピーライ
確か石狩特別1→キーンランド3→その後500万2勝→翌年900万1着→キーンランドOP優勝
しかし1500万の身の為その後準オープンを走るも、いつの間にか引退。
当時追いかけていた馬の一つでした。


170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 02:29:50 ID:rP2kLJKRO
ジミー・ハート対スコット・ノートン

171 :エノキ ◆7PLHp5HPV2 :2007/01/07(日) 04:02:05 ID:zi5muJd+0
スプリンターズSのムーンリットガール。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 04:55:23 ID:Zen54SwK0
テンシンランマンの高松宮杯
ttp://db.netkeiba.com/horse/1990101898/

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 05:30:01 ID:pks9NBW4O
ウインシュナイトは連闘だったよな。
気性がまともだったら、もっと出世したはず。

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 06:00:08 ID:REMrSXvA0
ウインバリエンテ
金沢の中央500万下交流で4着に完敗した後なぜか準オープンのサマーSに出走
少頭数を見込んでの出走奨励金狙い(結果は8頭立て7着)

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 09:49:28 ID:g1PA1OKP0
>>134
ダービーグランプリ馬だし、ここで挙げるのはどうかと。

この年の東京大賞典ならジンライのほうが。
ttp://db.netkeiba.com/horse/1991106555/

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 10:22:28 ID:KRUlp6qb0
サンドピアリスのエ女王杯も900万下からの格上挑戦だな
しかも前走はダート戦
このレディースディに初めて競馬場行った女性は2度と
競馬やってないんじゃないか

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 10:50:39 ID:GtC8iFIZO
いくら有名でいくら地方で走ったからって、jCのロジータは無謀だったと思う。
既に前走で結果見えてたし。
そりゃまぁ日本開催の世界的レースに日本一の地方馬が出るのは悪くはないが‥

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 11:04:21 ID:KRUlp6qb0
ロジータはjCに積極的に出たんじゃなくて
JRAから招待されたから それなら話のタネに ということで出たんだろ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 11:26:00 ID:S9apX0az0
それ以前にオールカマーで地方馬最先着して出走資格得たんだよ
知らない奴増えたよな、昔のオールカマーが地方馬のJCトライアルだったこと

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 11:37:09 ID:Ciabg/Qk0
英2000ギニーでデビューした馬いたな
しかも勝ってたし

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 12:31:48 ID:4naT7uCp0
ロジータのジャパンカップは単に相手が悪すぎたと思う
特大レコード決着だしな

オールカマー(これにしてもレコード決着だ)での走りを見るに
レースが違えば芝でも通用したんじゃなかろうか

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 12:34:41 ID:gawEmseuO
いきなり2ちゃんねらー的な見方

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 12:36:00 ID:gawEmseuO
すまん誤爆や

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 12:36:20 ID:AuW7Oq5ZO
>>180
誰!?

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 14:36:28 ID:IdwD7zSP0
>>176
スレ違いだが、杉本の「これはサンドピアリスに間違いない!」は
狙った感のある他のフレーズよりも実感がこもっていて好きな実況だ。

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 17:38:41 ID:R1HoDVQW0
ティコティコタックの秋華賞も結構なものだったな。

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:05:58 ID:3zy3kuZB0
今日の凄すぎる格上挑戦w。

タカオセンチュリー(TMオペラオー産駒)
500万下2着→500万下1着→北摂特別(1000万下)2着→→万葉S(OP)ビリw

しかもブービーの馬から4秒3もちぎられる惨敗ぶりw。
果たして何をしたかったのかw?

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:13:05 ID:Sp8zhcdz0
ブービーからだと1.5秒しか負けてないけど?
まぁ、それでも負けすぎだけど

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:17:58 ID:3zy3kuZB0
>>188
失礼。トップの馬から4秒3だった・・・orz

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:23:11 ID:1621Emlb0
中山最終でムーンフェイズという500万条件のエリシオ産駒が
1000万条件で勝利。

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:23:38 ID:2Q+3ABwcO
リアルタイムではないが、イギリスのミドルトン。
デビュー戦が英ダービー、しかも勝利、しかも引退。

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:25:05 ID:Dx95+AcZ0
>>191
かっこいいなそれ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:25:06 ID:YxjEXPOm0
>>190
重賞3着あるじゃん

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:25:22 ID:UEFMVyJiO
トニービン産駒やSS産駒 なんかは穴パターンだったんだけどな…

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:31:37 ID:66gHwExq0
金子賢

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:46:10 ID:Z/8LJ9pt0
タマモクロスが勝った時の秋の天皇賞のパリスベンベというのは

もう誰も知らんのかな・・・・・。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:46:57 ID:S9apX0az0
>>196 実はシンガリ人気じゃなかったんだよな、パリスベンベ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:55:52 ID:s9INPr7G0
>>187
何故か5番人気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オペ基地大量購入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:58:03 ID:Z/8LJ9pt0
ダイコウガルダンだっけか・・うろ覚えだが・・・・・。確か地方の馬。

大橋巨泉がエイトやめるきっかけだったんじゃなかったけ・・・。

最近の若いやつは巨泉がエイトに書いてた事なんてしらんのだろうな・・。

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 18:59:38 ID:o2QizU1wO
タカオセンチュリーはあまり無謀だと思われてなかったということかな
結果だけ見るとこのスレにふさわしい無謀な格上挑戦だけど。

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:01:04 ID:Ync9B7Ey0
条件馬がG1に出るべきではないよなやっぱ。

勝っちゃったら文句言えないけど、ボロ負けしたら何したかったの?って思ってしまう。

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:01:57 ID:S9apX0az0
そもそも長距離OPの格上挑戦なんて茶飯事だし、ましてハンデ戦。
レース前までは全然無謀じゃない。

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:02:02 ID:M5ZHyliY0
デビューが青葉賞3着みたいなのがいたな

2着だったらダービーおkだったのかな??

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:04:45 ID:tVuyHSi7O
>>203
ジュネーブシンボリだね
結果は4着


205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:10:19 ID:rFMNxGSw0
なかむらしんすけ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:18:51 ID:MSYZB00l0
金子賢は板違いですかそうですか(´・ω・)

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:30:05 ID:gL2WCGyWO
板違いだしどうでもいい。

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:30:36 ID:H++7achAO
禿森にいたスティールキャストは500万条件で菊花賞に出走

ロイスアンドロイスは未勝利でセントライト記念で三着


209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:34:21 ID:EtxKHyx4O
2007.1.7.ガ-ネットSのジョイフルハ-ト
ありゃ無茶な重賞挑戦だったな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:40:22 ID:yNFOz2Ze0
レディブロンドがNO1

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 19:56:14 ID:tVuyHSi7O
>>208
> ロイスアンドロイスは未勝利でセントライト記念で三着
    ↑
青葉賞3着
福島ラジオたんぱも3着だったはず
セントライトは2着


212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 20:00:15 ID:kmO5tccf0
武幸四郎 初勝利がGU

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 20:02:49 ID:kmO5tccf0
武幸四郎 初勝利がGU

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 20:09:10 ID:iA8Kn0TJO
武幸四郎 初勝利がGU

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 20:13:00 ID:MvEBJ3Fz0
武幸四郎 初勝利がGU

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 20:53:00 ID:Ync9B7Ey0
>>208>>211
調べてみたら未勝利で青葉3着の後、未勝利戦勝ってるようだ。
どっちにしろラジ短、セントライトは格上挑戦だけど。

ttp://csx.jp/~ahonoora/louisandlouis.html

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 20:55:01 ID:fBxYodBT0

S カネヒキリ((;゚Д゚))
冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬
A+ メイショウサムソン
A
A- アロンダイト ソングオブウインド
A-- ロジック
A--- フレンドシップ マンオブパーサー
冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬
B++ アドマイヤムーン
B+ カワカミプリンセス ドリームパスポート フサイチリシャール
B フサイチパンドラ アドマイヤメイン
B- キストゥヘヴン グレイスティアラ トーホウアラン マイネルスケルツィ ヴァーミリアン(´・ω・`)
 コンゴウリキシオー
B-- トーセンシャナオー アドマイヤフジ(´・ω・`) シンボリグラン ドンクール(´・ω・`)
冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬
C+ アドマイヤキッス
C ダイワパッション(´・ω・`) エアメサイア アグネスジェダイ
C- サチノスイーティー チャームアスリープ ヤマトマリオン アンバージャック ゴウゴウキリシマ(´・ω・`)
 サクラメガワンダー ジャリスコライト(´・ω・`) ステキシンスケクン タガノバスティーユ(´・ω・`) タマモサポート
 ナイキアースワーク コスモフォーチュン インティライミ キングストレイル トップガンジョー
 マチカネオーラ(´・ω・`) シャドウゲイト スリーアベニュー
C-- オースミグラスワン タガノゲルニカ(´・ω・`) ダンスインザモア フィフティーワナー マイネルハーティー
冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬
D+ デアリングハート
D コイウタ ソリッドプラチナム テイエムプリキュア ライラプス サンライズバッカス
 ストーミーカフェ ビッグプラネット プライドキム ペールギュント マイネルレコルト
 ローゼンクロイツ
D- エイシンテンダー ショウナンパントル ディアデラノビア テイエムチュラサン
D-- テンセイフジ ロフティーエイム カズサライン コンラッド ディープサマー


218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 20:57:54 ID:VlwcG/mE0
なんでデビュー戦で500万下とか走れてるんだ?
新馬か未勝利勝たないとダメなはずだが

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 21:05:03 ID:woIjHioY0
>>218
地方はOK

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 21:12:15 ID:tVuyHSi7O
>>218
頭数の関係だろ
格上挑戦は真っ先に
除外されるはずだから


221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/07(日) 21:28:11 ID:ywCXg9OA0
超良血だったヤマニンスキーやヤマニンケイは初出走が特別戦だったな
それだけの期待があったのと、長距離の芝を求めて(ヤマニンケイ)のものだった。

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 02:09:47 ID:K70NaOEg0
これだけの格上挑戦例が集まったので、
そろそろ、今週の格上挑戦馬をリストアップしてみますか・・・
って、もう2日消化してるしw

京都11R シンザン記念(GIII) スズカライアン 前走 未勝利1着

こういうのは、金杯の前にやっとくべきだった_| ̄|○

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 02:10:50 ID:OJpwZp110
2歳や3歳の重賞なんて1勝馬出まくりだから挙げてたらキリ無いよ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 02:12:08 ID:K70NaOEg0
やはり、古馬未勝利(≠3歳未勝利)〜500万ぐらいの
破天荒なやつじゃないと、このスレの住人の欲求は満たされませんかw

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 02:33:06 ID:nw8vBDYR0
>>149
浦和の桜花賞って春のクラシックやんか
南関東だったら東京王冠賞(昔の南関東の菊花賞、後に施行時期繰上&距離短縮→廃止)で秋にやってた頃(2600mだったっけ?)、未勝利馬が優勝してたな



226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 02:36:26 ID:g5y+QMPD0
森厩舎の海外遠征。
特に、オーストラリア

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 04:58:39 ID:pTH3p5d7O
スノーエンデバーだっけ?900万下でJCでてたの
確かあれも森だったような

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 05:18:43 ID:vLwQL+0n0
http://up.nm78.com/dl/3461.gif

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 05:28:12 ID:0dlLI4K60
タフネススター
500万条件 1着→500万特別 1着→カブトヤマ記念 1着→エリザベス女王杯 7着
http://db.netkeiba.com/horse/1997102153/

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 09:57:42 ID:P7hFiJyQO
ゼンノゴウシュウとドル箱…

231 :秘道 ◆tFcYdrkHTY :2007/01/08(月) 09:59:25 ID:nHYMb2/Q0
スノーエンデバーのJCとゴールドレジェンドのステイヤーズSはワロタ

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 10:13:32 ID:kFHLCSMrO
トーセンシャナオーしかいない

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 10:54:37 ID:vA25rfvV0
>>209
武が鞍上なら「果敢な挑戦」だったんだが、
中舘にしたばかりに「無謀な暴挙」になってしまった。
他に頼める奴いなかったのかよ・・・

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 11:12:58 ID:9VNnJ3940
ダイヤモンドSのノースシャトルは?
初勝利が障害、その後障害でもう1勝し平地は500万特別勝ちのみ。

235 :帝王競馬:2007/01/08(月) 11:24:51 ID:RoMFTWFv0
競馬マニュアルコレクターに支持された、やっぱりこのマニュアル!
「競馬予想をしない究極の馬券購入法」最終兵器究極の確率編

http://tinyurl.com/tnvyx

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 11:36:34 ID:KtAkD0cZO
>172

自分も言おうとしていた。
確か「ドリーム競馬」が1頭の馬の生い立ちからデビューまでを追っていく、という企画で取り上げられた馬で、馬名も番組で募集してつけられた。
そのレースはG2にも関わらず実況はあの杉本清。「これがチャレンジャー、テンシンランマンでこざいます」と有力馬にも劣らない口調で言っていた。
勝ったのは、1か月前の宝塚で「私の夢」となって最下位に敗れたロンシャンボーイ。「私の夢が1か月遅れでやってきた!」って感じの実況だった。

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 11:52:16 ID:axX1cC9I0
ジュネーブシンボリの青葉賞はなんで一番人気になったんだ?
当時の競馬新聞を見たい。

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 11:56:11 ID:ATMo9b88O
前に阪神大賞典を叩き台にして次の900万以下のレースで勝負という馬がいたなぁ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 12:10:05 ID:KrEaDCibO
サンドピアリス メジロパーマー テコテコタック 前奏条件戦からG1勝ち

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 12:12:31 ID:qXpBJR2n0
この前の中京の長距離1000万条件戦に未勝利のメジロなんとかが出てたな

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 15:07:57 ID:Dc/OhlWOO
>>234
佐倉特別ブッちぎり、東スポ杯3着、ステイヤーズ4着で
ハンデ据え置きなら無謀じゃないでしょ。

まぁ以降はダメダメだったけど。勝春ガッツポーズしてたよ。

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 16:29:43 ID:EM7OtCJx0
ラムタラの2戦目でダービー制覇とか
フサイチコンコルドの500万の後のダービー制覇とか
>>1はどう思うんだろうね。阪神JFとか未勝利上がりの集まりだぜ?

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 16:36:36 ID:AwPBrhqOO
浦和C1の身でフェブラリーSに挑戦したエフテーサッチこそこのスレの王者

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 16:39:19 ID:XtIyg0890
フサコンはオープン上がりだろう…

あと前走勝ちなら、格上でもあまり気にならない。
金杯だって1000万上がりのシャドウゲイトが3番人気になったくらいだし。

500万10着→GIII挑戦とかだと無茶な気もするが。

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 16:40:42 ID:IbEo21b00
ラムタラだってデビュー戦で準重賞勝ってるし、そもそも欧州では日本ほどクラス分けの感覚がしっかりしてないから
同列に語ろうというのは無意味。準重賞や重賞でデビューする馬だって珍しくもなんともない。

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 16:40:51 ID:Mq9aPTWm0
>>242
フサコンの2戦目は一応OP特別だぜ。
どちらにしてもすごいけどな。

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 16:48:32 ID:Wgtiejhz0
>>237
ジュネーブシンボリは当時、超良血と騒がれていた。
しかも、その時の鞍上は岡部だから、1番人気になったのも全然不思議じゃなかった。


248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 16:49:39 ID:K70NaOEg0
>>242
格上挑戦の王道パターンなので勿論おkですよ。
ただ、未勝利馬や500万、地方C級あたりから ぅバーァッーっ!!"!!12 てなる奴の方が
語り甲斐がありますし例が稀少なので、そちらの方が好ましいです。

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 16:50:21 ID:EM7OtCJx0
>>245
だからデビュー戦で重賞とかこのスレではそういうのを豪快すぎる
って事を語ってるわけよ。お前にとって珍しくないのかどうかなんて知らねえよ
>>244>>246
そうだったんだ。訂正サンクス。

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 16:59:03 ID:IbEo21b00
>>249
日本では豪快だろ?
っつーかそもそも一部のトライアル以外不可能だし。
お前の様に海外の例を引き合いに出すのは適当でないってだけ。

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 17:08:02 ID:ofG+Oeiq0
>>237
その当時、シンボリ牧場は押せ押せの流れだった(シンボリルドルフ、シリウスシンボリのダービー制覇)こともあり、
ファンはデビュー戦を青葉賞に選んだ常識ハズレの挑戦に、ジュネーブシンボリに相当な期待をかけた、ということ
それほど期待されてたんだね、ジュネーブシンボリは。ファンにも陣営にも。

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 17:10:22 ID:K70NaOEg0
>>249
そもそも「豪快」と銘打ったのは「豪快」で(無茶)なローテで、
「豪快」な勝ち方、負け方をした馬を語るスレが欲しいと思ったからですよ。
それは、日本であろうと海外であろうと関係ないですよ。

ただ、インパクトやエクストリームさは欲しいですな。

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 17:13:08 ID:Jg+39SB2O
俺の頭でジュネーブシンボリとシャマードシンボリが混ざってるorz

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 17:16:57 ID:IbEo21b00
去年の英ダービーで、登録を取り下げるのを忘れてた未出走馬が
せっかく登録料払うならっていうんで出てきてたな。結果は当然のごとく大差の最下位だった。

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 17:21:35 ID:CaInTCC50
レディブロンドみたいなのはいないの?

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 17:40:03 ID:kyXzLo/p0
ドルバコ凄いな。
500万下1着→シティウォールS(英OP)4着→モーリス・ド・ゲスト賞(仏G1)18着

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 17:51:44 ID:nmDn/8+f0
ある意味、武幸四郎
初勝利がG2だったっけ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 17:59:43 ID:c/EVrrbE0
裏話だけは豪快な旧5歳デビューのニシノギンヨク(500万下14頭立て11着)
ttp://keiba.yahoo.co.jp/scores/1990/03/02/01/09/result.html

なぜこの馬が4番人気に?と思っていたら、
西山から話を聞いた江川が単勝500万突っ込んでいたというw
西山は「まさかそんなに買うとは思わなかった」と呆れたらしい。

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 18:01:05 ID:FsqvDqoY0
ラムタラすげえな
なにがすげえって10ヶ月ぶりなのがすげえ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 18:07:22 ID:M4aNRfVYO
カンファーベスト

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 18:26:06 ID:g1CJ9GrnO
新馬戦降着→500万下なんてのはペーペーなのか

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 21:23:41 ID:Rj7Tj7mr0
http://db.netkeiba.com/horse/1998100012/

の馬のデビューはあんまり豪快でもないが、格上挑戦ではある。

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 22:26:44 ID:NDjouBtF0
豪快すぎる上げ底GU 日経新春杯

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 22:27:09 ID:/z1clPGc0
>>262
デビューすらしてないように見えるが…?

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 22:42:21 ID:HGioofzi0
メジロパーマーは天皇賞出て降級して札幌で500万出て負け
んでもってすぐ札幌記念勝つし、障害行って戻ってきたと思ったらGT勝つし
わけわからんwww

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 22:43:43 ID:Rj7Tj7mr0
>>264
そそ。だからデビューすれば自動的に格上挑戦

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 22:44:57 ID:r0hFpnCR0
デビュー戦がオープン特別のレディブロンドで終了だろ、このスレ

しかも勝ってるし

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 22:48:10 ID:/z1clPGc0
>>265
だからユキノサンロイヤルがJCに参戦したのか…

>>266
結局デビューしないまま終わりそうだけど

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 23:12:52 ID:9NM+ELGmO
>>267
1000万

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 23:20:25 ID:CPmibbyq0
http://www.infocart.jp/af.php?af=infocartsp&url=www.10manbaken.com/&item=11923

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 23:23:00 ID:wtjLMDHdO
今北産業!乙!
スレの流れ知らんから既出かと思うが…
ジュネーブシンボリだっけ?(違ったらスマソ)
とにかくシンボリの馬がデビュー戦に青葉賞(当時はNHK杯かも)ダービートライアルに出たことあるよ!
平成元年辺の話

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 23:40:30 ID:Dc/OhlWOO
セキテイボーイ、キヌノカガヤキ。
無謀どころか、ここでも勝てると思ったら、
取消てました…。

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 23:56:15 ID:90WuDr3j0
ウインシュナイト・・だったかな、ふと思い出したよ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/08(月) 23:57:55 ID:jMNnNSzx0
既出だが、タイキチェイサーはテレビで見てた
確か1番人気の馬は空馬が内にいて
かなりコーナーの外を回されていたはず

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 21:41:25 ID:6QZV+zyOO
ふふふ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 21:56:09 ID:/00rw/c00
デビュー戦が障害戦とかいうような馬っているのかな

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/09(火) 22:21:31 ID:5hEKZBiX0
プリンスヤンクス

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 00:02:45 ID:lspjC/mqO
北海の王座

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 00:42:48 ID:7dFoIZ5x0
ttp://db.netkeiba.com/horse/2002100167/

ニシノナースコール
五頭連峰特別(1000万下)1着→秋華賞3着
4歳になって降級して次の年の五頭連峰特別(1000万下)1着
条件戦連覇ってのもな……

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 00:51:10 ID:Fhff+h2lO
そんなのありきたりの例すぎてコメントしようがない。ディープ世代か

281 :うすもと 大学:2007/01/10(水) 01:03:58 ID:vAGw+cay0
新馬敗北→未勝利馬→OP勝利レコード ウインラディウス


282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 01:09:33 ID:epBYxJrd0
1000万勝ち→秋華賞・菊花賞で穴人気は割とパターンだな。

05菊花賞は、(ディープ以外の)オープン組が弱い弱いいわれて奮起したのか、
オープン馬が上位独占、条件馬が下位独占とハッキリ分かれたけど。

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 01:48:43 ID:dCv0ZwV70
>>276
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1996/1/103/87/index.htm

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 02:05:24 ID:9xU/0+040
最近だとオンワードアミラルが
未勝利戦7→11→4→5から500万条件に挑戦して10番人気で勝利
でもその後1戦して謎の抹消・・・何があったんだ?

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 02:57:00 ID:lspjC/mqO
アイアンシャイニィ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 03:43:52 ID:3zbMYmpVO
>>190
ムーンフェイズは重賞で3着があるんだよ
しかも500万勝ちもあるし、普通の格上挑戦な印象…

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 03:46:01 ID:HwrN4uxZO
キングオブサンデー

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 03:54:24 ID:G1tcZ5xN0
>>23
遅いが・・・

レディブロンドのデビュー戦は馬券取った。
ここで勝ったら凄い馬だと思って、潜在能力に賭けて買った。
スタートしてから後ろくっついて走ってたから、もうオワタ(´д`)と半ば諦めていたら・・・


まじビビッた。

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 03:57:57 ID:w3pVIXhc0
ウインバリエンテのサマーS

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 04:54:27 ID:jhByGPIx0
今週のダークメッセージもなかなか

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 04:58:23 ID:Q3N/CZrPO
マンハッタンカフェも一応阿寒湖(1000万1着)→セント記4着→菊1着だからあてはまるな

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 05:46:26 ID:T1+cJe5a0
>>288
んじゃ、ブラックタイドやディープインパクト、ニュービギニングが出てきたときは
即買でしたか?

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 06:23:36 ID:3zbMYmpVO
ストラタジェムなんかどうでしょう
500万下までの勝ち鞍で、五ヵ月の休養明けを菊花賞挑戦 しかも好走(5着)してたりする

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 15:12:09 ID:mpIWjYhz0
>>291
何と言うか、確かに格上挑戦なんだけど、その路線は規定路線過ぎてあんまりすごいと思わないな。
夏に、古馬に混じって1000万下を勝利した3歳馬というと、菊で好走するイメージがある。

トップガンやヒシミラクルなどなど。

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 17:41:47 ID:RSPa6/mR0
>>294
トップガンの勝ったやまゆりステークス(当時900万下)は4歳限定戦

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/10(水) 17:56:24 ID:98Ae7hgW0
日経新春はOP馬が少なすぎて格上挑戦馬ばかりじゃないか。

297 :288:2007/01/10(水) 23:21:11 ID:G1tcZ5xN0
>>292
いや、様子を見た。

上がアレでも、そんなに上手くいかんだろと思って。
もちろんオンファイアも。

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/11(木) 01:57:47 ID:HJqTYwXe0
一次登録だからまだ何とも言えないが、
栗東の某調教師がまた豪快な登録をしているぞw

●ドバイワールドカップ(GI)
<総賞金600万ドル、ダート2000>
 フサイチギガダイヤ

●ドバイシーマクラシック(GI)
<総賞金500万ドル、芝2400>
 トロフィーディール

●ドバイゴールデンシャヒーン(GI)
<総賞金200万ドル、ダート1200>
 ガブリン        
 ボーナスフィーバー
 シュウマノチカラ  

●ゴドルフィンマイル(GII)
<総賞金100万ドル、ダート1600>
 ガブリン
 ボーナスフィーバー
 フサイチギガダイヤ
 シュウマノチカラ

●UAEダービー(GII)
<総賞金200万ドル、ダート1800>
 ケンメイオウ

ttp://keiba.radionikkei.jp/news/20070110K02.html

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/01/11(木) 12:45:04 ID:yJzYpRmFO
禿は馬鹿なのか?

61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★