5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


7冠馬はディープ・ルドルフ以外にいたか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:10:30 ID:oL+Hcll50
しらんがな

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:12:53 ID:aNsdnlm5O
G1 7勝馬なら心当たりあるが、7冠馬はルドルフとディープだけだな。

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:13:03 ID:1k+rnP3rO
アドマイヤドンはカネヒキリより遥かに弱い

カネヒキリはクロフネより(ry

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:13:24 ID:zwoXLbfbO
>>2なら>>3>>が>>10に宣戦布告

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:14:12 ID:BGRIPCzW0
やっぱディープかルドルフかぁ言う話になるよな。未来永劫

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:16:18 ID:ZMQZO8oFO
6冠じゃないの?
宝塚は格が落ちる

7 :追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/12/25(月) 09:17:36 ID:qB6kEWWBO
GT7勝馬なら知ってる

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:18:05 ID:oL+Hcll50
>>6
それじゃススズはG1馬じゃないなw

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:18:19 ID:PD88qAOr0
テイエムオペラオー?

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:18:53 ID:xp6D/2uy0
不人気馬テイエムオペラオーの2000年有馬

客     13万4345人
売り上げ 583億8460万0900円


スーパーアイドルホース・ディープ様の2006年有馬

客     11万?
売り上げ 440億2037万7700円

同じクリスマスイブの有馬

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:19:00 ID:GDy5EU7b0
あと1頭を並べて書いてあるスレを最近見かけたが、
なんか、すげぇ違和感があった。

この2頭は別格だな。

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:19:39 ID:ZMQZO8oFO
宝塚は冠にはいらんだろ
シンザン5冠だし

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:25:24 ID:NXy46PPR0
肉を排出してばかりの馬2げった

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:26:23 ID:nzzRfe9WO
高校生
女子大生
人妻
若妻
熟女
OL

あと一冠で俺も七冠

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:32:43 ID:YUBdMBL3O
>>12
釣りかもわからんがマジレス。

シンザンの走っていた頃ははグレード制施行前で宝塚は格下のレースと思われてたからな。
だけど今は歴としたGIだし近年は勝馬、出走メンバー共に天皇賞(春)より粒が揃ってるくらい。
冠の数に数えて然るべきレースだろ。

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:32:47 ID:mVFiSzm80
>>14
女子中学生?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:33:43 ID:/vh4RP17O
シンザンの頃はJC無かったし、天皇賞勝ったら出走権無くなってたからなぁ。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:37:20 ID:oL+Hcll50
日本の名馬トップ3がシンザン・ルドルフ・ディープでいいだろ
パフォーマンス度ではディープ・ブライアン・ススズか?

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:37:42 ID:lrYYYrFcO
ディープなんてニワカファンの間で人気ってことだな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:38:51 ID:v5h7fK5+O
馬の強さはG1勝ち数じゃない

ススズ最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:41:28 ID:OvB7LT3u0
G1ひとつ当たりのありがたみがG1がすくなかったころよりも薄味なかんじかな、
路線整備されて馬が散らばるぶんひとつのG1に面子がそろわなくなってきてるからかな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 10:30:36 ID:oL+Hcll50
結局ディープを上回る馬がいないんだよな
これからは次のディープに期待するしかないだろ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 10:31:44 ID:eJtiaIED0
強さの意味ではわからんが、最強の話になるとまず「ルドルフ」だったんだよね
ディープはその域までやってきた。これはルドルフにとっても良かったよ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 10:41:20 ID:a+yrJfT5O
一応アドマイヤドンは7勝してる。まぁ地方ばっかだけど。

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 10:52:40 ID:ECy4gOXs0
オペラオーみたいに日本に専念してたら8冠だったのか。

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 10:55:01 ID:oOFLhU+k0
アグネスデジタル

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:00:55 ID:nPyE6CW7O
アンチディープは社会不適合者

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:04:19 ID:q8aCXkBi0
G17勝は素直にすげー

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:05:39 ID:YUBdMBL3O
>>21
路線整備されないで毎回オールスター状態になったとしたら、
ダメジャーのローテも日経→天皇賞→安田とかってなるんかな?
そうなったとして、天皇賞(春)のダメジャーに勝っても価値無いだろ。
逆に、長距離適性あって賞金やや足りない馬(フルゲート仮定)が弾かれたりすることも出てくる。

賛否あるだろうが路線整備は大事だと思う。

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:07:08 ID:q8aCXkBi0
とりあえずマイルG1をこれ以上つくらないで欲しい。
短距離G1人気ないのに。何を目指してるかよくわからん

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:23:17 ID:kNf/uC9wO
>>26
デジタルは6勝だろ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:29:54 ID:nzzRfe9WO
>>16
おばあーちゃん

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:39:23 ID:fEUENpGb0
〜冠馬とは3冠取った馬のみに適用されるから
オペはただのG17勝馬

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:41:55 ID:KjS+b6th0
秋天取ってから引退してくれ。

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:45:10 ID:rQ+vkjD7O
>>34
同意。
あとできれば安田記念とマイルチャンピオンシップも。
敢えてマイルに挑戦してオグリキャップを超えてほしかった。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:46:34 ID:+quyyZqM0
同じG1を冠として2回カウントするのはおかしいので、
ルドルフは7冠馬じゃな6冠馬である
という意見もあるようだ。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:50:48 ID:pB9GSiH60
>>14
人妻と若妻は分けるのか?

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:52:39 ID:+quyyZqM0
>>14
JCは出走条件が厳しすぎるな。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 11:57:49 ID:KjS+b6th0
>>14
ニューハーフいっとけ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:00:44 ID:keU3y2IHO
>>14
一番簡単なフリーターやプー、お水がないじゃん
今からナンパ行けば今日にも7冠だ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:02:20 ID:KjS+b6th0
高校生 (皐月賞)
女子大生 (ダービー)
若妻 (菊花賞)
OL (天皇賞春)
人妻 (宝塚記念)
熟女 (天皇賞秋)
外人 (JC)
女優 (有馬記念)

ってとこか。
有馬は無理だな。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:03:06 ID:KjS+b6th0
>>40
フリーターやプー、お水 なんてG2だ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:07:48 ID:/AS4fkAA0
アドドン

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:12:40 ID:vGuIYfzpO
ホクトベガは今なら何冠?

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:14:56 ID:deuWXCbz0
確かにきのうの有馬は強かったね
皇帝派として言うが三代目史上最強馬襲名はディープだにゃ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:15:57 ID:t7nobNOQ0
ディープも来年やれば単独記録作れるのにもったいないな

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:20:44 ID:GsuRjjN8O
アグネスデジタル、テイエムオペラオーは?

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:25:24 ID:3B8IyLquO
36
オペも春天2回で禿同

49 :追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/12/25(月) 12:27:32 ID:qB6kEWWBO
>>47
デジタルはGT6勝
オペはGT7勝

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:30:36 ID:JF4YZUlt0
>>42
それ言ったら熟女はG1かってなるがなw

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:41:19 ID:KjS+b6th0
高校生 (皐月賞)
女子大生 (ダービー)
OL (菊花賞)
若妻 (天皇賞春)
ナース (宝塚記念)
教師 (天皇賞秋)
外人 (JC)
女優・芸能人 (有馬記念)

こんなとこだな。

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:43:37 ID:/AS4fkAA0
>>44
芝1ダート5(フェブラリーS込み)

これを調べるためにホクトベガの本を見たんだがまた泣けてきた

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:44:39 ID:eWUckHznO
タケシバオーだったら…7冠どころじゃないな。

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:48:57 ID:QLI6ChtZO
ディープ≧オペラ>その他

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:50:27 ID:qC2sSb8QO
ドンは?

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:54:15 ID:uLmInWH/O
>>45 なるほど。

一代目 シンボリルドルフ

二代目 ナリタブライアン

三代目 ディープインパクト 

※史上最強馬の条件
 三冠以上獲得した上で、G1レースにおいて、二着馬を大きく引き離す等、素晴らしいパフォーマンスをみせた馬。でどう?

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:59:00 ID:eWUckHznO
>>56
ダービーは6馬身差のレコード
オークスは10馬身ぶっちぎり
菊花賞は史上唯一の大差
クリフジ最強ってこと?

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 13:02:15 ID:KjS+b6th0
>>56
ビワハヤヒデのことか

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 13:17:58 ID:5eSGhNFcO
今現在7冠馬とか5冠馬言葉が使われてるのは
牡馬3冠馬であること
連対率が9割以上
勝率が7割以上
10勝以上
の馬に限られてる気がするな
だから三冠馬でもシービーに対して4冠馬
ナリタブライアンに対して5冠馬という使い方をしない


60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 13:23:33 ID:37b9yMggO
3冠じゃない馬は7冠じゃないだろ!
ただの、G17勝馬だろ。

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 13:23:33 ID:zy4h4ttt0
競馬界では
グラスワンダー=史上最強馬
が定説となっている。
なぜ競馬記者や評論家が皆口をそろえて、「グラス=史上最強」と言っているのか、その理由を説明したいと思う

まず、デビューから3戦、レースを重ねるごとに着差を広げる圧倒的な強さ(しかも鞭を全く使わずに)
そして朝日杯、あの荒れた中山の馬場で、後続をぶっちぎりしかも1分33秒6というスーパーレコードを樹立。
骨折の影響で体調のよくない状態で出走した有馬では
3000m世界レコードホルダーのセイウンスカイ、天皇賞馬メジロブライト、JC2年連続2着のエアグルーヴらを寄せ付けずに見事勝利
その後、脚部不安で中山記念、目の下の外傷で全身麻酔・40針を縫い大阪杯回避、
約半年振りのレースの京王杯SC。前走から1100mの距離短縮、全身麻酔、先行・内側有利の馬場をものともせず大外をまわり
上がり33秒3という桁違いの脚を使い圧勝
宝塚では夏負け・初の関西遠征の不利がありながら、万全の状態の内国産最強のスペシャルウィークを全く問題にせず3馬身差
3着以下を10馬身ぶっちぎる圧勝。競馬関係者の間で史上最強馬と呼ばれるようになる
そしてコズミがひどく、体重も+12と最悪の状態で出走した有馬記念。
先行有利の展開で後方待機・スペシャルウィークにマークされる厳しい展開になったが、見事勝利。
最悪の状態で、万全の状態で出走したテイエムオペラオー・スペシャルウィークら最強のライバルを蹴散らす。

こうしてグラスワンダーは史上最強馬と呼ばれるようになった。
ディープインパクトぐらいで肩を並べるのはほど遠い。

弱い相手に7冠しようが、10冠しようが価値がない。
所詮素人相手に400戦400勝のヒクソンと同じ。
グラスワンダーこそが史上最強なのである。

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 13:45:10 ID:MgPsB26J0
↑クリスマスの昼にこんなとこでこんなこと力説してるお前が不憫で仕方ない・・・。

63 :コーツィ ◆gO3iTP1eCI :2006/12/25(月) 13:48:41 ID:2uxCqRopO
なーにがクリスマスだ
キリストか!

獲得賞金=強さの証
よってオペラオー最強
オペラオーの記録を抜いてもいないディープがなぜでしゃばるのかな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 13:50:46 ID:QB8xtudy0
>>62 偽装か真性か知らないが
そいつは必死にそのコピペ張ってる可哀想な人
ほとんどスルーされてるのに、お前優しいな。

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 13:53:55 ID:Fz0cGBEo0
とりあえず、おまいら、





メリークリスマス。

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 13:58:50 ID:8WZM3KfYO
>>60が結論

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 14:06:31 ID:y9gKHenG0
七冠というか3冠以上は

3冠+古馬クラシック+準クラシック

ルドルフとディープしか居ません。
5冠も
ルドルフ、ディープ、シンザンしか居ません。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 14:10:46 ID:cwQPQPxa0
やっぱり冠はつかないとダメだよね

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 14:12:13 ID:+quyyZqM0
>>67
> 3冠以上は
> 3冠+古馬クラシック+準クラシック

ミスターシービーとナリタブライアンはどこがダメなの?

>>51
JCといえば、やはり、女子ch(ry

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 14:19:05 ID:rwi06VgTO
>>61
まあでもこれも間違いじゃないと思う。
どういうのを最強馬とするかにもよるけどね。
ディープは安田記念か何かに勝ってれば間違いなくオールラウンダーの最強馬だと思うけどね。

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:07:26 ID:IOrnFyPj0
3200でマイル並みの末脚なんだから余裕でしょ

72 :追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/12/25(月) 15:07:31 ID:qB6kEWWBO
>>63
さっさと引退しろよ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:09:56 ID:y9gKHenG0
>>69
両方4冠馬でしょ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:14:45 ID:y9gKHenG0
ただ、4は数字悪いから3冠馬って括ってしまうけどね

75 :追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/12/25(月) 15:27:25 ID:qB6kEWWBO
231: 2006/12/25 15:19:29 Woqgf9yU0 [sage]
ザ・ワイドでディープはルドルフと並ぶ歴代1位のGI7勝、
獲得賞金は歴代2位(歴代1位の名前出ず)と紹介でオペ完全スルー

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:33:21 ID:bz8JXFSf0
名前って重要だよな。
もしディープが小田切の馬だったらマスコミはろくに取り上げなかっただろう。
7冠馬・モチとか2ちゃん人気はするだろうけど。

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:35:33 ID:CEWW+hq90
キングカメハメハとかテイエムオペラオーも変な名前だよ。
慣れちゃったから違和感ないけど。

78 :追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/12/25(月) 15:35:47 ID:qB6kEWWBO
>>76
もしディープがモチって名前だったら最強のネタ馬だな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:36:39 ID:+quyyZqM0
>>73
あぁ“古馬クラシック+準クラシック”というのを、一括りに考えてたヨ。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:37:19 ID:CEWW+hq90
ああ、マスコミの取り上げ方か。
確かにオペはディープの半分も取り上げられなかったが、
3冠馬じゃないし和田だし戦績見ると結構負けてるからそれは名前の問題じゃない。

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:37:41 ID:bz8JXFSf0
>>77
だからオペはいまいちマスコミ人気ないでしょ。
名前だけの問題じゃないとは思うけど。

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:39:05 ID:51EbZVj+0
昨日風俗行ってイキそうになった時
岡部さんの
「まだまだ!」
がロンシャンから聞こえてきますた。


83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:43:54 ID:dKPEjRtB0
クラシックを二つ以上獲った奴しか冠は付かない
4冠以降は3冠馬が前提

オペはGT7勝の皐月賞馬

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:44:36 ID:dKPEjRtB0
ちなみにナリタブライアンは4冠馬
クラシック終了前のGTを遡及的に冠として数えない

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:46:53 ID:dKPEjRtB0
>>63
一着になれず掲示板に乗って必死に稼いだお金を自慢されても

86 :いい気分さん:2006/12/25(月) 15:53:01 ID:VQfsY6NH0
後、鞍上も人気の要素
武豊か牧原か西原くらいでないと。


87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:54:22 ID:/AS4fkAA0
>>76
小田切だったら同じスペックでも許してたかもwww

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 16:07:29 ID:Rb9mMQhL0
ディープがテイエムタメゴロウだったら
マスコミも、どう手をつけていいかわからないぞ。

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 16:20:42 ID:CEWW+hq90
もしヤナギムシだったら

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 16:25:23 ID:y9gKHenG0
オッペケペだったら最強だったのに

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 16:36:31 ID:51EbZVj+0
マチカネオオキニだったら

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 16:37:11 ID:YF9cdnMV0
コーツィだったら

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 16:57:52 ID:OJWp/oLZ0
GT7勝馬と七冠馬に違いについて

オペラオー宅

ルドルフ邸 ディープ邸 

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/26(火) 00:05:41 ID:/Ux6Cw9n0
日本の3冠はクラシックと古馬があるわけだが

桜花賞→オークス→秋華賞

皐月賞→ダービー→菊花賞

秋天→JC→有馬

牡馬クラッシック3冠馬
セントライト・シンザン・シービー・ルドルフ・ブライアン・ディープ

古馬3冠馬
オペ・ロブロイ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/26(火) 00:07:31 ID:nGNRl8FUO
デジタルって7冠じゃなかった?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/26(火) 00:17:01 ID:WOMrt2iA0
七冠二郎

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/26(火) 00:23:09 ID:cw5M1y+P0
古馬3冠でなく秋古馬3冠ね。

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/26(火) 07:41:50 ID:AFyRoKUY0
ぶっちゃけオペの7冠より価値があるわ。
海外に行かなければ天皇賞秋も加算してG18勝濃厚だったんだし。

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/26(火) 16:42:33 ID:tyNCcZaB0
>>98
仮定を加えるのは無意味
負けていた可能性だって無いとはいえない
だいたい現実の成績で十分ディープの強さは説明できる

オペより価値があるのは4歳までで7つ勝ってることだろうな。ルドルフも一緒。やはり三冠獲ってるのは大きい
逆にオペのすごいところは1年で5つ、古馬中長距離完全制覇しているところ
なんだかんだでどちらも偉業

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/26(火) 23:42:03 ID:U+QjZbC8O
100

>>1
いねぇだろ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/26(火) 23:56:19 ID:VmJO+pGY0
>>96
アイライクエンカに先生乗ってたな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/27(水) 00:23:00 ID:iFkkyLFv0
ところで夢物語、今後の歴史的名馬は、
ディープをベースにルドルフ、ナリブ、グラス、オペ等の名馬の戦績を参考にして
4歳まででGT何勝できるだろうか?
ディープに朝日杯、3歳有馬、秋天または海外GTを取らせると10勝。
3歳JCまで取らせると11勝。
このくらいが限界か? NHKまで取るべきか?
あとは?

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/27(水) 00:33:45 ID:XXNJxyxb0
グランドスラムぐらいしちゃうと分かってる馬なら
普通海外行くからある意味オペは貴重だよな。
あそこで国内オナニーは予測付かない。
ダメでも次の年普通遠征するだろ。

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/27(水) 00:39:23 ID:V4AN6NNvO
厩舎に馬主に牧場すべて海外に無縁だから仕方ない

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/27(水) 12:51:37 ID:jS5hoHz70
>>103
まず、勝てないのがわかっていたからいかなかったのが正解じゃないのか?
多分、中央でG16勝した時点で少なくとも宝塚までは面子変わらないんでG18勝でルドルフの記録を
越すってのを夢見ていただけだろう
それが宝塚で負けて計画が狂っただけが本当の所じゃないかな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/27(水) 16:03:21 ID:oVYE0bOX0
G1も増えたもんだ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/27(水) 16:07:19 ID:vRx6G0Nr0
G1勝利数ならアドマイヤドンも7つかっていなかったけ?

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/27(水) 16:14:51 ID:uYwJY2xIO
アドマイヤドンも知らんのか
これだからゆとりは・・・

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/27(水) 16:20:18 ID:rjbd6dac0
>>105
血統的にむしろ欧州で走ってるところが見たい馬だった
惨敗したとしてもなんの恥でもない
陣営が海外のノウハウ無かったのとリスクを嫌ったのが痛かった

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/27(水) 16:32:51 ID:6aPeaQAc0
ホクトベガはノーカウントなの?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/27(水) 23:44:21 ID:rUgYm1Xc0
残念ながら今のグレードに直しても6勝

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/28(木) 18:13:00 ID:QceDuJweO
ドンがいたような

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/28(木) 18:20:35 ID:U1bsD7a90
地方は統一G1であってG1ではない
統一G1にはハンデG2程度の価値しかない
これが普通の認識

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/28(木) 18:35:38 ID:HPu29RZq0
「常識」に「普通の」なんて言葉はつけないよ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/28(木) 18:53:47 ID:fC2lYK2PO
朝日杯はカウントしないの?

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/28(木) 19:07:57 ID:RG4Ec1A50
>>115
普通する。
やや格が劣る気もするが

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/28(木) 21:22:20 ID:U1bsD7a90
>>114
日本語OK?
>>115
一応はするがJRAの実質的扱いはG2にもなってない
G1・G2勝利で斤量を決める最高格G2(両大章典・毎日王冠等)において
2歳G1はカウントしないというのがすべてを表してると思う
実際賞金額も古馬G2より安いしね

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/28(木) 21:46:56 ID:Sk7VOSCp0
>>117
G別定戦では、統一グレード勝ちも勘定するから、実質的扱いはG1でいいよな?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/29(金) 23:51:52 ID:Mr/ttwwGO
ルドルフとディープと
ラモーヌか?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/29(金) 23:59:01 ID:ysAkyBX5O
>>119
>>119
>>119


121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 00:18:19 ID:uNeDqAGW0
2年間に渡ってG17勝は凄い
ブライアンやCB見たら解る

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 00:32:36 ID:hEmPYiSG0
もはや「冠」なんて時代じゃないと思うが。
菊花賞なんて要らん。

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 10:51:36 ID:di/pg6uu0
三冠は夢があるから同意できない
日本人の気質には必要

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 11:48:28 ID:oz0Xv+rq0
でもその3冠の夢を追ってる限り日本馬の凱旋門制覇は無いな。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 17:23:50 ID:NBeg2Zrr0
ディープ>ルドルフ>>オペラオー>>>>G14勝以下のその他の駄馬達w

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 20:29:02 ID:4DSZao7y0
凱旋門制覇無いなら無いでいいよ。
古馬に無茶な負荷かけない国行きまくれ〜

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 21:28:57 ID:Ds+MaCM3O
菊花賞の位置を元に戻せや。したら凱旋門→菊も現実的になるだろ。
JC? 現状でも回避されまくりだし(今年は出たが)どうでもよくね?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/30(土) 23:47:43 ID:eSZjgqxbO
あとだれ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 00:09:49 ID:7cJ8QbqtO
トウケイニセイ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 00:33:30 ID:ghb3VFIS0
ディープは、薬で7冠とっただけだろwww


131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 00:57:24 ID:AH5CQ7vW0
そろそろ凱旋門志向はやめたほうが良いと思うが。
馬場も血統も欧州競馬からかけ離れて方向行ってるし。


132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 01:08:21 ID:uyqFOfrR0
オペのミレニアム完全制覇とルドルフ・ディープの無敗三冠はどっちが価値高いの?


133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 01:12:43 ID:qatCP3tvO
>>131
やっぱり本場で通用するレベルというのが1つのステータスなんだろうな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 01:23:53 ID:9gBpqwt/0
中学生 (朝日杯)
高校生 (皐月賞)
女子大生 (ダービー)
OLアナル (菊花賞)
若妻 (天皇賞春)
ナース (宝塚記念)
教師 (天皇賞秋)
外人 (JC)
女優・芸能人 (有馬記念)
フランス人 (凱旋門)
アラブ人 (ドバイWC)

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 03:24:20 ID:tS/3qp060
本場っても 向こうでさえ古馬が凱旋門勝ったらすげーとか言うクソ斤量だしなあ

あんなクサレ斤が最高峰なのが間違ってる。

別にディープ擁護とかでなく純粋に

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 12:07:33 ID:fY1HoqPx0
BCターフの方が価値高そうだけどなぁ。
JCとか言う香港以下に成り下がったチンカスレースのせいで日本馬は参戦しないからなぁ。
あと日本は砂全部入れ替えてくれ。フリートなんちゃらが勝っちゃう砂ではいつまで経っても世界に通用しないと思う。

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/31(日) 13:53:40 ID:acsHROSsO
BCターフって面倒微妙なんでそ?

何気に芝の公平な最高峰は香港な気がしてきた。

今年もネプライドだし

28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★